- TOP
- 組合員・イベント
- 参加と交流レポート:被災地支援・防災
- 2021年度被災地の復興支援活動をご紹介します。
2021年度被災地の復興支援活動をご紹介します。
ユーコープでは、組合員の皆さまからお預かりした募金を活用したり、事業を通じて、被災地の復興を応援するさまざまな取り組みを続けています。
東日本大震災の復興については継続して支援を続けています。
*「被災地復興支援募金」は「ふくしま復興応援協力金」と名称を変え、組合員が被災地の現状を知り被災者の想いを受けとめる企画などへ活用します。
【過去の活動】
2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度
<2022年2月>【しずおか】コープふくしまへ静岡銘菓を贈りました。
西部3エリア会から福島のみなさまへ、地元浜松市民が昔からなじみのある銘菓を贈りました。
詳しくはこちらから

<2021年12月>コープふくしまの皆さんが復興公営住宅でサロンを開催しました
12月10日、福島市北沢又復興公営住宅の集会室で開催された「ふれあいサロン」の様子をお知らせいただきました。
復興公営住宅にお住まいの方々とコープふくしまの皆さんとの交流を応援するため、ユーコープでは地域銘菓やメッセージカード、手作りキットを定期的に送っています。
コロナ禍で、ずっと実施できなかった「ふれあいサロン」での手作りキットの製作ですが、コープふくしまの皆さんをいつものように温かく迎えていただき、4月以来の開催となりました。
今回の手作りキット「レターポケット」は、ケース上部のカーブのところが少し難しかったようで、のりでベタベタになってしまったりもしましたが、それぞれ味のあるものに仕上がり、久しぶりのサロンで楽しい時間を過ごせたようです。

<2021年12月>【かながわ】コープふくしまへ神奈川銘菓を贈りました。
川崎2エリア会(川崎市高津区・宮前区・多摩区・麻生区)から福島のみなさまへ、神奈川銘菓をお贈りしました。
詳しくはこちらから

<2021年10月>ふくしま復興応援ニュース

<2021年9月>【やまなし】コープふくしまへ山梨銘菓を贈りました。
福島のみなさまに季節を感じていただけるような、山梨銘菓を選んでお贈りしました。
詳しくはこちらから

<2021年6月>【かながわ】コープふくしまへ神奈川銘菓を贈りました。
横浜北地区(横浜市鶴見区・神奈川区・港北区・緑区・青葉区・都筑区)から福島のみなさまへ、神奈川銘菓をお贈りしました。
詳しくはこちらから

<2021年4月>東日本大震災から10年 ユーコープが取り組んできた支援活動のニュースをお知らせします。

■夜の森さくらが咲きました!
「夜の森さくらプロジェクト」によりユーコープに寄贈された桜開花のご報告です。
桜は、ミアクチーナ上今泉店(神奈川県)、ミオクチーナ新沢田店(静岡県)おうちCO-OP甲府センター(山梨県)の3か所に植樹されています。
↓ニュースにリンクします。
【かながわ】夜の森さくらの開花を確認しました! in ミアクチーナ上今泉店
【やまなし】「夜の森さくら」が咲いたよ!
さくら植樹マップ
「夜の森さくらプロジェクト」によって全国に広がった富岡町の桜の様子をコープふくしまのサイトよりご覧いただけます。

