環境を守る:
水産資源を守る
世界的に増え続ける漁獲量。
1人ひとりが、適切に管理された魚を選ぼう。

現在、水産物の漁獲量は世界中で増え続け、枯渇の危機にある魚種が増えています。未来でも海の恵みをおいしくいただくために、私たち消費者も、適切な水産資源管理をされた水産物を選ぶことが大切です。
赤魚シリーズは、2021年にMSC「海のエコラベル」認証付きになりました。

MSC
「海のエコラベル 」とは
水産資源と環境に配慮して適切に管理された、持続可能な漁業と水産物の証です。
水産資源と環境に配慮して適切に管理された、持続可能な漁業と水産物の証です。
MSC認証のしくみ
原料のアラスカ産スケソウダラの漁獲量は厳しく管理された上、海洋環境に与える影響を最小限にとどめる中層トロール漁法が採用されています。

工場ラインへの搬入は必ずオブザーバーが立ち会い、魚種の混獲の有無などを確認します。

画像提供:アラスカスケソウダラ生産者協会
工場はいつどこでどの漁船が漁獲した原料で生産した製品かを確実に管理し、製品のトレーサビリティを実現しています。
