お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 2013年度 放射性物質の検査結果をお知らせします

2013年度 放射性物質の検査結果をお知らせします

2014年4月 1日

ユーコープでは組合員の皆さんに安心して商品をご利用いただくために、適正な情報提供と放射能の自主検査を継続しています。※検査結果は毎月初旬に更新いたします。

放射性物質問題へのユーコープの対応について
安心してご利用いただくために


放射性物質の検査結果について

2013年度ユーコープの自主検査の結果   政府の基準に沿った検査を行っています

2013年度累計検査数は2160品目です。

  • うち、放射性セシウムが検出された検体は、れんこん(10月)、 乾燥しいたけ(9・7・4月)、 腐葉土(2月)の5品目でいずれも基準値以下でした。

 

<検査数と検査結果>

  • エクセルデータはこちらから 検査結果の一覧表PDF(570KB)
  • PDFデータは以下から
    商品の分類名をクリックすると、分類ごとの検査結果が開きます。
 
商品の分類 牛乳・
乳飲料
PDF
乳酸菌飲料・
乳製品
PDF
子供用菓子・
食品
PDF
PDF PDF その他の穀類
PDF
検査数 382 111 76 80 24 24
商品の分類 野菜PDF 果実PDF 菌茸PDF PDF いもPDF 畜産PDF
検査数 179 98 66 17 28 197
商品の分類

卵類PDF

水産PDF 海藻PDF 飲料水
(ミネラル水)
PDF
嗜好飲料
(茶飲料・飲料水除く)
PDF
果実・
野菜飲料
PDF
検査数 89 400 45 102 11 16
商品の分類 茶飲料PDF 茶葉PDF 調理食品PDF 総菜PDF 菓子PDF 調味料PDF
検査数 44 28 63 20 31 12
商品の分類 油脂PDF 非食品PDF
検査数 11 6
合計検査数 2160(うち乳児用食品:76)
  • 2011年度・2012年度で合計3918品目の検査を行いました。


2012年度の検査数と検査結果はこちら

2011年度の検査数と検査結果はこちら


ユーコープではゲルマニウム半導体核種分析装置(※)を使用して食品中の残留放射性物質の自主検査をしています。
検査は、ユーコープ商品検査センターに導入した装置による自前検査と、外部の分析機関への委託検査を組み合わせています。

  • ゲルマニウム半導体核種分析装置…放射能分析の中でも放射性物質の種類ごとに精密に測定する機械。

このページのTOPに戻る

放射性物質の摂取量調査について

ユーコープは2011年度より、日本生協連と共同で家庭の食事からの「放射性物質の摂取量調査」に取り組んでいます。
これは「実際の食事からどのくらい放射性物質を摂取しているのか分からない」という組合員の不安の声に応えるものです。

ユーコープではこれまで、神奈川県・静岡県・山梨県より119家庭に家庭の食事サンプルの提供をご協力いただきました。
いずれも放射性セシウムの検出はありません。調査概要はこちら

日本生協連による全国でのこれまでの調査結果は、以下をクリックしてご覧ください。

日本生協連 家庭の食事からの放射性物質摂取量調査結果(2013年度)について
日本生協連 家庭の食事からの放射性物質摂取量調査結果(2012年度)について
日本生協連 家庭の食事からの放射性物質摂取量調査結果(2011年度)について

 

 

厚生労働省による報道発表 食品中の放射性物質の検査結果について

コープで取り扱う主な商品の産地一覧

2013年度 更新情報

  • 2014年4月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 2014年3月4日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 2014年2月3日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 2014年1月6日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 12月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 11月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 10月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 9月2日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 8月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 7月1日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 6月3日 放射線物質検出状況を更新しました。
  • 5月3日 放射線物質検出状況を更新しました。