産直:
コープの田んぼ
岩手県、秋田県にある、
ユーコープの田んぼ。産地と交流しながら
お米について
学ぼう。
毎日食べているお米。でも田んぼでどのように育ち、どういった工程を経て食卓に届くのか知らない方も多いのではないでしょうか?ユーコープは、お米の産地との交流を深め、お米について学ぶ「コープの田んぼ」の取り組みを続けています。
組合員やお子さんが
田植えや稲刈りを通して
産地と交流。
田植えや稲刈りを体験するために、定期的にCO・OP特別栽培米岩手ひとめぼれや、CO・OP特別栽培米大潟村あきたこまちの産地を訪問しています。生産者からは、農薬を減らす工夫、収穫後の米の保存方法、お米の汁を吸うカメムシとの戦いなど、お米にまつわるさまざまな話を見聞きすることができます。
他にもお米を貯蔵するカントリーエレベーターという施設を訪問をしたり、生産状況などの点検・確認作業を体験したり…親子で生産者の皆さんから郷土料理を習うこともあります。参加者からは「お米作りの大変さを知った」「ますますお米が好きになった」などの感想が寄せられます。機会があればぜひご参加くださいね。