「秋田大潟村あきたこまち」の稲刈りを組合員親子が体験
日本の主食お米を守っていくため、親子が田んぼで学ぶ・感じる
2025年9月29日
生活協同組合ユーコープ(以下:ユーコープ)は、2025年9月20日(土)・9月21日(日)秋田県南秋田郡大潟村でCO・OP特別栽培米「秋田大潟村あきたこまち」の稲刈り産地交流を開催し、組合員親子5組10名が参加しました。生産者だけではなく、お米に関わるさまざまな方と組合員が直接交流をすることで、組合員は産地の理解を深め、CO・OP特別栽培米「秋田大潟村あきたこまち」の魅力やお米について深く考えることができました。また、生産者にとっても組合員との会話がお米づくりのモチベーション向上につながりました。

■ 参加した組合員の声
・雨の稲刈りで忘れられない体験ができました。
・この2日間とても勉強になりました。
・農家になりたくなった。(中学3年生)
・秋田県はお米が有名ということを知った。(小学3年生)
■ 参加した生産者の声
毎年こうして交流できるのが楽しみ。作ったお米を実際に食べてくれている方々と直接話せるのはうれしい。おいしいお米をつくります。またいつでも遊びに来てください。
■ 生産者交流について
ユーコープでは職員・組合員が産地で生産者といっしょに田植え・稲刈り体験や、生産者がユーコープのお店で自分の商品を組合員におすすめするなど、長年にわたって交流を通じて産直産地との信頼関係を築いています。コープの産直商品は畜産や水産にも広がっており、青果・米113品目 86産地、精肉7産地、鮮魚9産地まで拡大しています(2024年度)。