【3県合同ふくしま復興応援企画】「福島訪問」を開催しました 開催日 9/28
2024年10月10日
生活協同組合ユーコープ(以下:ユーコープ)は、2024年9月28日(土)、現地を訪れることで被災地の現状を知り継続した支援につなげる、福島を忘れないことを目的に、昨年に引き続き3県合同で「福島訪問」を開催しました。
【福島訪問概要】
訪問日:9月28日(土)
主な見学先:「東日本大震災・原子力災害伝承館」、「震災遺構・浪江町立請戸小学校」※富岡町夜ノ森周辺、双葉駅周辺はバスの中から現地の様子を見学しました。
参加者:組合員及びご家族28名(かながわ13名、しずおか11名、やまなし4名)
ユーコープは「震災を忘れないこと」「支援を続けること」を大切に、被災した方々に思いを寄せて、復興応援の取り組みを続けています。
当日は、コープふくしまのご協力を得て、バス1台で被災地を巡りました。東日本大震災から13年目を迎え、福島第一原発事故による避難者の帰還状況や生活インフラの復興状況など、実際に現地を見て福島への理解を深めました。参加した組合員からは、『実際に現地を訪れて、自分の目で福島の現状を見て、知ることが、如何に重要であるかを感じた』『双葉駅周辺の明らかに今は誰も住む人のない家々は、3.11で時を刻むことを止められたように感じられました』等の感想が寄せられ、引き続き震災を忘れず、応援していくことの大切さを確認しました。
