2017年11月30日
11月26日(日)関内新井ホール(神奈川県横浜市)にて、今年も「コープのがんセミナー」が開催されました。
今回は、第一部に横浜労災病院の乳腺外科部長 千島隆司先生、第二部に女優の生稲晃子さんを講師としてお迎えし、貴重なお話を伺いました。
第一部 千島隆司先生 |
第二部 生稲晃子さん |
参加者に質問をしながら、検診の種類や日本人の乳がんの |
手術後のホットフラッシュに備えて持ち歩いている必需品の紹介を交えながら、 当時の心境や家族の大切さを語る生稲さん |
![]() |
|
小児がんと闘うこどもたちを支援するゴールドリボン募金の様子 | 模型でしこりの感覚を体感できる乳がん触診体験コーナー |
今回は特別にユーコープの総代(※)席も準備し、12名の総代が参加しました。
参加した総代の皆さんの感想
わかりやすくて良かったです。ぜひ若い世代の人にも聞いてほしい。 |
がんは初期症状がないことが多いので、知識は 知っておきたかったです。私の友達でも乳がんに なった人がいて身近でした。 (総代 マサコさん) |
※総代ってなあに
<第一部 いまだからこそ知っておきたい"乳がんに負けないための3つのコツ">
講師:横浜労災病院 包括的乳腺先進医療センター 乳腺外科部長 千島隆司 先生
<第二部 5度の手術と乳房再建1800日―知っておこう、身近に潜む乳がんのリスク>
講師:女優 生稲晃子 さん