人と人をつなぎ、生きるを支える ユーコープの地域見守り活動

  • 11 住み続けられるまちづくりを
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう

地域・行政と連携した地域見守り活動

ご自宅へ定期的に商品をお届けする特性を生かし、「おうちCO-OP」と夕食宅配「マイシィ」では、公的機関の「地域の見守り」の取り組みに協力しています。
配送担当者が、お届けの際に異変に気がついた場合、公的機関(市区町村の連絡先)に連絡しています。
また、あらかじめご指定の緊急連絡先(ご親族など)を登録いただければ、緊急連絡先へ連絡もしています。

毎日・毎週お伺いしている配達担当者ならではの・・・こんな事例がありました

いつもより反応が遅く異変を感じ・・

おうちCO-OP 配送担当者

組合員宅の呼び鈴を押したところ、いつもより反応がかなり遅く、「いま体調が悪くて動けないから中に入ってきてほしい」と言われ入室しました。「救急車を呼んでほしい」と要請されましたので、すぐに救急車を呼び、救急隊員が到着するまで付き添いました。
ケアマネジャーにも連絡をし、到着した救急隊員に引き継ぎました。

大丈夫でした…ホッ

おうちCO-OP 若草センター 配送担当者

1週間前にお届けしたおうちCO-OPの商品がそのままになっていた甲斐市内のお宅。インターフォンに応答がなく電話も繋がりません。配達終了後に再度伺ったところご在宅で、お子さんが体調を崩しバタバタしていたとのことでした

静岡配食センター 夕食宅配 マイシィスタッフ

昨日のお弁当がそのままだったため地域包括支援センターへ連絡しました。その後ご本人と連絡が取れ、お出かけ先での滞在が長引いてしまったとのこと、何事もなくよかったです。

玄関のガラスが割れ、中に人が!

夕食宅配 マイシィスタッフ

8月の猛暑日、夕食宅配の配達に伺ったところ、玄関のガラスが割れていて、玄関内に組合員の母親が倒れていました。「ケガはありませんか、大丈夫ですか?」と声をかけたところ、「大丈夫」とのお返事でしたが、玄関は内側から鍵がかかっていたため、緊急連絡先の娘さんに電話で状況を説明しました。その後救急車を手配し、娘さんが到着するまで現場で付き添いをしました。 翌日娘さんより「脱水症状で倒れていましたが、早めに処置していただき、入院せずに戻ってくることができました。ありがとうございました」という感謝の手紙をいただきました。

イスから落ちて動けなく

おうちCO-OP 横浜瀬谷センター 配送担当者

いつも通り、縁側に回って組合員に直接マイシィのお食事を手渡ししようとしたところ、組合員がイスから転げ落ち、そのまま動けなくなっていました。
幸い意識ははっきりしており、その場で救急車を呼びました。当日夜、ご家族の方から丁重なお礼の電話をいただきました。

担当者からの通報が、異変の発見や救命につながった件数

累計 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2013~2017年
247件 31件 34件 15件 14件 27件 23件 26件 77件

地域行政と協定を締結しています。

かながわ

神奈川県、横浜市、川崎市

しずおか

静岡市・浜松市・沼津市・熱海市・三島市・富士宮市・島田市・富士市・磐田市・掛川市・藤枝市・焼津市・御殿場市・下田市・裾野市・湖西市・伊豆市・御前崎市・菊川市・牧之原市・東伊豆町・南伊豆町・松崎町・函南町・清水町・長泉町・小山町・吉田町・静岡県住宅供給公社(県内全域)

やまなし

山梨県、上野原市、大月市、山梨市、甲府市、北杜市、都留市、西桂町、笛吹市、昭和町、韮崎市、南アルプス市、富士川町、市川三郷町、身延町、南部町、甲斐市、中央市、富士吉田市、富士河口湖町、笛吹市社会福祉協議会、昭和町社会福祉協議会

地域見守り活動は、おうちCO-OPまたは夕食宅配マイシィをご利用の方が対象です。