じゃがいもと塩豚のオーブン焼き(mio2018年11月号より)
2020年9月14日
食材を大きめにカットして食べごたえも見映えもUP

材料(4人分)
- じゃがいも
- 250g(小4個)
- 塩豚
- 300g
- 玉ねぎ
- 1/2個
- れんこん
- 4cm
- にんじん
- 1本
- 豚バラかたまり肉
- 500g
- 塩
- 小さじ1
鶏モモ肉を使う場合は、あらかじめ塩をなじませておく。
作り方
- オーブンを180℃で予熱しておきます。
- じゃがいもはよく洗い2~3等分に切ります。塩豚は厚さ1.5cmに切ります。玉ねぎは幅1cmのくし形切り、れんこんは厚さ1cmに切ります。にんじんは小さめの乱切りにします。
- 天板にオーブンペーパーを敷き、2をのせて180℃のオーブンで20~30分焼きます。
- サルサソースやオイマヨソース(マヨネーズ2:オイスターソース1)などお好みのソースをかけて召し上がってください。
<塩豚> 作り方
- 豚肉全体にまんべんなく塩をまぶし、手で軽くすり込みます。キッチンペーパーで包み、空気が入らないようにラップでさらに包みます。
- 冷蔵庫で1日ねかせて、キッチンペーパーを取り換えます。もう1日ねかせ、キッチンペーパーを取り換えます。塩をすり込んで3日目くらいが食べごろ。5日ほどは冷蔵庫で保管できます。すぐに使わない場合はキッチンペーパーを外し、ラップに包んで冷凍しても。
(mio2018年11月号より)
