宮城県風お雑煮(me-motto12月5週より)
2020年1月20日
みつせ鶏のうま味でだしに深み
ひと味違う彩り豊かなお雑煮を

材料(2人分)
- 鶏ムネ・モモ肉※
- 100g
- 大根(千切り)
- 5cm
- にんじん(千切り)
- 1/4本
- 高野豆腐
- 1枚
- 餅(焼く)
- 2個
- かまぼこ(5㎜厚さ)
- 2枚
- いくら醤油漬け
- 小さじ2
- みつば
- 適量
- だし汁
- 600ml
- 酒
- 大さじ1
- 塩
- 小さじ1/3
- 醤油
- 小さじ1
- みりん
- 小さじ1
※me-mottoでは「みつせ鶏(赤鶏)ムネ・モモ雑煮用」を使いました。
作り方
- 大根、にんじんをさっとゆでます。高野豆腐はぬるま湯で戻し、しぼって細切りにします。
- 鍋に鶏肉、だし汁、酒、塩を加えて中火にかけます。沸騰したら弱火にしてアクをとります。醤油とみりん、1.の大根、にんじん、高野豆腐を加えてさらに5分ほど煮ます。
- 器に2.と餅を盛りつけ、かまぼこ、みつば、いくらをのせます。
(me-motto12月5週より)
