2020年12月16日
「洋光台店は、今年で開店47年目。最後に改装したのは2005年です。近隣の方に洋光台店のことを伺うと、『暗くて、店内の様子が見えないので、営業しているのかわからない』『買い物カートが古くて、使いにくいイメージ』、他にも『品ぞろえがあまりよくない』など、厳しいご意見をいただきました。こうしたイメージを一新するべく、改装に取り組みました」と話す松田店長。
まず、外からでも店内の様子が見えるよう、入口を塞いでいた店頭掲示板を移動。入口付近に照明を追加し、明るく見えるようにしました。
買い物カートは、すべて新調。子ども向けの買い物カートも増やしました。
また、青果コーナー近くにあった棚の場所や置き方を変更し、通路幅を広げました。
組合員から人気の高い総菜コーナーは、スペースを広げ、品ぞろえを増加。店内調理のできたて総菜やお弁当、冷蔵総菜などすぐに食べられる商品を増やし、近くに集めました。
また、新たに冷凍ケースを2台追加。冷凍のミールキットや、おうちCO-OPで人気のバラ凍結のお肉などの取り扱いを始めました。
改装後、ご来店いただいた組合員の皆さんからは、「お店がきれいになってよかった。買い物カートも使いやすい!」「今まで買えなかった商品があって、うれしいです」「通路が広くなって買い物しやすくなりました」と好評です。
「ご来店いただく皆さんに、買い物しやすく、楽しんでいただけるお店となるように改善をすすめました。ご希望の商品が見つからない場合は、お近くの店員にお気軽にお声がけください。組合員の皆さん、地域の皆さんのご来店を、心よりお待ちしております」と松田店長。
新しくなった洋光台店。皆さんもぜひ足を運んでみませんか。