【しずおか中部2エリア】お野菜プラスの時短料理ランチ会を開催しました!

2025年10月17日

10月7日和田地域交流センターでお野菜プラスの時短料理ランチ会を開催しました。

3か月の赤ちゃん連れの方から70代の方まで幅広い年齢層の方にご参加いただき、和やかなランチ会となりました。

忙しい毎日でも手軽に野菜が摂れる一品が作れたらうれしいですよね。

今回はおうちCO-OP藤枝センターとコラボして、包丁いらずで簡単に調理できる8品のメニューをご紹介しました。


★たまごスープで炊き込みチャーハン

★ミールキット 鶏肉とさつまいもの照り焼き

★ミールキット 天然エビとブロッコリーのマヨソース炒め

★ミールキット 国産大豆でできたお豆腐で作る炒り豆腐

★ミールキット 1/3日分の緑黄色野菜が摂れるワンタンスープ

★竹の子土佐煮

★こんにゃく白和え

★黄王かぼちゃのシナモンバター アイス&ビスケット添え


ミールキットは、作り方のデモンストレーションの後、参加者のみなさんにも実際に調理してもらい、その手軽さを実感していただきました。


【調理の様子】

【できあがった試食品】

「エビがぷりぷりでおいしい♪」

「てりやきのタレの味が良い」

「煎り豆腐の味付けがおいしい」

「ワンタンスープは具沢山!」

「かぼちゃの甘味、ホクホク感が良い」


などの感想をいただきました。

【参加者の声】

・今までチラシの中で見ることもなくスルーしていた商品がこんなにおいしくて簡単だなんて思いもしませんでした。ミールキットの野菜が、しなしなしていたら嫌だなぁと思って利用していませんでしたが、スープ、鶏肉とさつまいもの照り焼きの中の玉ねぎ等、シャキシャキしていて、これならいいなぁと思いました。

・どれもおいしくて、チャーハンとかぼちゃの食べ方が目からうろこでとても楽しく学べました。帰ってから実践します!


ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。


野菜の摂取量の目安としては、一日に、小鉢で5つ分摂ろうと言われています。

毎日の食卓に、ミールキットや冷凍野菜を活用して、野菜を上手にプラスできるといいですね。