【かながわ】春の里山散策とよもぎ団子作りを体験しました! 開催日3/30

2025年4月18日

2025年3月30日(土)「春の里山散策とよもぎ団子作り」を秦野市菩提上会館にて開催しました。

前日は冷たい雨が降っていましたが、晴天の小春日和になり、きれいな桜が咲く里山を表丹沢菩提里山づくりの会森林セラピーガイドの小泉様の案内で散策しました。

静かで澄んだ空気の中、自然の野原に癒されるひと時でした。
モグラが堀った穴の土の山や、よもぎを食べにきた鹿のフンなど、都会には無い光景を見ることができました。

散策後はよもぎ団子作りです。
今日摘んだよもぎは持ち帰り、事前に蒸していただいたよもぎを使いました。
すり鉢を見るのが初めての子も多く、白い団子がよもぎ色になっていく様子を楽しんでいました。

よもぎ団子を食べた後はべジチェックで野菜摂取量を計測し、ミックスキャロットの紹介をしました。

【参加者の声】

・実際に生えているよもぎを子ども達に見せられて良かったです。自分で摘んだよもぎが自分で食べられるものになる過程を見られて、子ども達も楽しんでいました。
(さとみさん)

・野っ原が少なくなってきたので、野草探しが宝探しゲームのよう童心に戻った気分でした。こんなに簡単に自然のおやつが手作りできるなんて感動しました。
(ゆきぴーさん)


・べジチェックでは数値ではっきり出たのでわかりやすいです。バランスのとれた食生活を送っていきたいと、より強く思うことができました。
(みさん)

ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。

~西湘2エリア会~