【しずおか東部1エリア】「3分で!超時短お弁当パーティー」を開催しました

2025年3月27日

2月28日に伊東市健康福祉センターにて、3月6日におうちCO-OP伊豆センターにて、コープの冷凍食品のお弁当おかずをメインにしたお弁当作りの企画を開催しました。

両日合わせて計27名の方にご参加いただきました。ありがとうございました。

参加者さんは4人で1テーブルに着席していただき、始めに皆で自己紹介をしてもらいました。“名前、お住まい、好きなお弁当のおかず”をそれぞれお話いただき、その後はさっそくお弁当作りを進めます。

コープの自然解凍OKな冷凍食品5種類(プリっとしたえびカツ、鶏つくね串、牛肉コロッケ、ミニ春巻き、韓国風旨辛唐揚げ)と、電子レンジ対応の冷食(えびしゅうまい)、その他に岩手ひとめぼれごはん、たたきごぼうをバイキング形式で取ってもらい、それぞれパックに詰めてお弁当作りをしていただきました(^^)

さらに、今回は簡単なデコ弁作りにも挑戦していただきました♪カラーコピーし掲示してあるキャラ弁の画像を参考に、コープのハム、スライスチーズ、おにぎりのりを使ってご飯やおかずをそれぞれ好きなようにデコレーションしました。

「普段やらないから難しい・・・」「このぶたちゃんを作ってみたい!頑張ります!」等とのりを切ったり、型でハムやチーズを切り抜きしたり等、夢中になって作成する様子がありました。

またお弁当が完成に近づいてくると「こんな感じでどうかしら?」「そのアイデア良いわね」「かわいい~!」等と参加者さん同士で会話を楽しむ様子もあり、終始和気あいあいとした雰囲気でした♪

完成したお弁当はオリジナルのフォトブースで、撮影タイム☆

思い出に写真に残していただきました。

その後、だし入り味噌と九州産3種の乾燥野菜ミックスを自分好みの濃さに調整しお味噌汁も作成し、食後のデザートにコープのグレープゼリーも召し上がっていただきました。

30分程の試食・交流タイムでは「冷凍食品はどれも味がしっかりしていて、おいしいよね」「食感もしっかりしていて冷食と思えない」「お味噌汁の乾燥野菜が便利でいいわね」「ごはんがおいしい♪」「こんなに沢山食べきれるかしら♪」等の声が聞かれ、沢山の試食品を喜んで召し上がっていただきました。

またお弁当に関するお悩みや活用しているお気に入りのコープ商品等をお話しているグループもありました。

最後にハムとウインナーの飾り切りの参考資料と、本日の試食品の紹介&冷凍食品に関するQ&Aの参考資料を配布しました。そしてアンケートで特においしかったコープ商品を聞いてみたところ、結果は・・・

1位・・・韓国風旨辛唐揚げ

2位・・・えびしゅうまい・牛肉コロッケ

3位・・・たたきごぼう

でした!!

ランキング外でしたが「プリっとしたえびカツ」と「岩手ひとめぼれごはん」も人気でした(^^)!!

時短の一つとしてコープの自然解凍可能な冷凍食品を賢く取り入れていただいたり、今回簡単なデコ弁作りを体験してもらったことで、デコ弁作りに気軽にチャレンジしていただけたりすると大変嬉しいです(*^^*)

ありがとうございました。

最後に、皆さんが作成したお弁当を少しご紹介させていただきます♪