【しずおか東部1エリア】「摂りたい栄養素TOP3&摂り方」を開催しました
2025年3月 4日
日本生協連しらべ「組合員さんが摂りたい栄養素」は、3位は鉄分、2位はカルシウムでした。そして1位はたんぱく質でした!
摂りたいけどなかなか摂りづらい3つの栄養素の上手な摂り方をレポートにまとめ、読んで学んでいただきました。
今回は、東部1エリア限定企画とし、おうちCO-OPの配送担当者の方から手渡しでプレゼントしてもらえる!という、うれしい企画にしました。
エリア外からもご応募をいただき、ありがとうございました。とてもうれしかったです。
レポートでは、3つの栄養素の役割、3つの栄養素を多く含む食品、年代ごとの摂取基準を読んで学んでいただきました。
レポートの内容はこちらからご覧ください。
今回は応募者全員にこちらの「摂りたい栄養素が入っているおすすめの商品」をプレゼントさせていただきました。
地域限定企画は 当選確率 大 ですよ~!!
今後のぷらすmioをお見逃しなく!!ご応募をお待ちしております♪
【参加者の声】
・子供の頃から鉄欠乏性貧血があります。夏暑くなるとだるくなり寝ても寝ても眠い…ということがあります。鉄欠乏を疑い、サプリ等で補っていました。
おうちCO-OPを利用するようになってからは、鉄分配合のジュース(毎日鉄分シリーズ)等を利用するようになり、おいしく鉄分補給出来ています。キャンディチーズも良いですね!利用してみます。
・たんぱく質・カルシウム・鉄分、3つとれる厚揚げすごいですね。豆腐、納豆はよく食べますが!どれも摂取基準を見ると足らない様ですので、これから多く含む食品に気をつけてとるようにしたいです。
・カルシウムをとってもビタミンDが足りないとカルシウム不足になるというのは初めて知ったので両方とれる小魚をこれから意識してとろうと思いました。
・全部の栄養素が不足していると実感しました。コープの商品で手軽に摂取出来るものも多く、朝食から1つでもプラスしていきたい。骨粗しょう症の疑いがあるので、頑張ります。
など…たくさんのうれしいご感想をありがとうございました。摂取基準を確認しながら、おいしく意識して摂取していけるといいですね♪