食DE健康 コープで体験・学ぶ会「ヤマのがっこうin秦野」2024年度野菜クラス 閉校式
2024年12月27日
12月14日、快晴の中、「食DE健康 コープで体験・学ぶ会 ヤマのがっこうin秦野 2024年度野菜クラス」収穫祭・閉校式を行いました。
7月から半年間に渡り行ってきたイベントの最終日です。
当日は17組63名の参加がありました。ヤマのがっこうの校長先生のお話しではじまり、いよいよ収穫作業です。
クラスを2組に分けて作業しました。
2か所の畑で、1組は、長ねぎ、ジャガイモ、聖護院大根、三浦大根、パクチーを収穫しました。
もう1組は、カブ、ブロッコリー、ルッコラ、フリルレタス、ワケギを収穫しました。
今日で最後の収穫祭です。全員で協力して、畑にある作物を全て採りきりました!
収穫のあとは、お楽しみイベントがもりだくさん!
まずは、「焚火で焼マシュマロ体験」です。
枝の先にマシュマロを付け、薪で焼きます。焦げ目がついたら食べごろです!
子どもだけでなく、大人も一緒になって楽しんでいました。
半年間、一緒に参加するヤマのがっこうは、大人も子どもも家族ぐるみで仲良くなり、お別れするのが悲しくなるほどでした。
参加された皆さん、どうもありがとうございました。
【参加者の声】
・大収穫祭、こどもとめいいっぱい楽しみました!
・お店には並ばない少し変形した大根もかわいらしく、たくさんの大根菜もお汁、お漬 物にするのが楽しみです。
・たき火での焼マシュマロ、豚汁どちらも最高でした!
・あっという間の半年で、毎回楽しく通わせていただきました。他のどんな用事よりも優先して、ヤマのがっこうに通っていました。