参加と交流のひろば 参加と交流レポート:商品・食育・産地体験

商品検査センター見学会&「健康と食生活を考える」講演会を1月18日(金)開催

2019年1月30日

ユーコープの食の安全・安心、毎日の「食」を通じた健康づくりの情報を発信するイベントのひとつとして、
商品検査センターの施設見学と「健康と食生活」‣shokude.jpgに関する講演、食生活チェックの体験学習を行いました。

当日は、組合員(総代含む)とご家族、お友達など計35名が参加し、ユーコープの「食DE健康」の取り組みを知ってい

ただく機会としました。

190118_kensasenta1.jpg 190118_kensasenta2.JPG



■商品検査センター施設見学

 商品検査センターで行っている検査の様子を、実際の機器を目の前に商品検査センター職員から説明を受けながら
見学。

190118_kensasenta3.JPG 190118_kensasenta4.JPG



■「健やかなココロとカラダを支える食生活」講演 株式会社 病診経営 村上 賢二氏

 生活習慣病と認知症を遠ざけるため、地域によって違う日本人の食塩摂取量、三大疾病の現状、生活習慣病による共通した理由、認知症を防ぐポイント、骨折予防のために、などについてご講演。

190118_kensasenta5.JPG 190118_kensasenta6.JPG



■コープの健康管理食(やわらか普通食)の試食

 うす味でやわらかめに作られた栄養バランスの良い食事のセットを試食。

190118_kensasenta7.JPG 190118_kensa.JPG



■味噌汁の飲み比べ

 有塩、無塩の「だしの素」を使い、味噌汁の味の違いと
塩分量を実感。

shokude2.jpg

■血管年齢・骨健康測定器の体験

 測定器を使って、簡単操作・短時間でセルフチェック。



●参加者からの声

・日々の生活でできること、ヒントを知ることができて、自分のために健康でありたい。とても有意義で楽しい講演会でした。心が元気になりました。親やお友達にも話しをしようと思います。

・すぐに勉強になることが多く、自分の食生活を見直していきたいと思いました。やはりまずは食事、そして運動にも気を付けていかなくてはですね。

・ 食事は毎日毎日の積み重ね、身体をつくる、維持する、栄養と生活習慣病へのリスクを考え、これらをバランスよく、身体、生命へと変換してゆくこと、とても 大切です。これを機に、少しでも理想のかたちに近づけ、健康維持を心がけたいと反省いたしました。村上先生の講演は、とても具体的でとてもわかりやすかっ たです!!たくさん役立つ情報がありました。

・日ごろ健康について関心があり、健食もいろいろと取っていますが、これからの健康に、とても多く知ることが出来てよかったです。又、BDHQ(食習慣質問票)をして頂き、今の食事を確認することが出来てとても良いです。

・ 血管年齢や骨健康測定をさせていただき、今後の食生活を見直し、適度な運動を心掛けなくてはいけないと思いました。村上先生のお話が楽しく、わかりやすく 頭にすんなり入ってきました。家に帰ってもう一度冊子を見ながら復習して、今後の食生活に役立てていきたいと思いました。

・健康管理食、初めて食べました。丸々1食分いただけたので、量の感じもわかってよかったです。食べ慣れない味かなと思っていましたが、問題なくおいしくいただけました。ご高齢の適量といくことで、量的には少々物足りませんでしたが・・・。

・商品検査センターでどのように検査をしているのか、実際に見て、説明を聞いてよく分かり、より安心してCOOPの商品が利用できると思いました。

・総代になってはじめて見学させてもらい良い体験をしました。今までは商品を買うだけの事を考えるだけでした。

・なかなかふだんは見学できない商品検査センターを見学でき、わかりやすい講演も聞けて勉強になりました。食生活をみなおすいい機会になり、貴重な1日をすごすことができてありがとうございました。

・終日の見学、実食、講座と盛りだくさん!!日々、生活に追われ、ないがしろになりがちな食生活、健康への意識を改め。よりよい加齢(老後)へとつなげてゆくきっかけとなりました。コープで勉強会、思いがけず、このような機会に恵まれてよかったです。

この件についてのお問い合わせは、下記までお願いいたします。

ユーコープ 組合員参加推進部 政策企画課

TEL:045-305-6115(受付時間:月~金曜日 9時30分~17時)