【かながわ川崎1・2エリア】川崎市消費生活展に出展しました 10/12
2025年10月16日
10月12日(日)武蔵溝ノ口自由通路において川崎市消費生活展「Let’s SDGs ~エシカル消費で思いやりのある消費者になろう~が開催され、
川崎1・川崎2エリア会合同で出展しました。
ユーコープでは「SDG’s~未来を創る私たちのアクション~」をテーマに来場者にSDGsルーレットを回してもらい、
止まった番号の説明をし、カードをお渡ししました。ブース内のカードを拡大したものを熱心に見てくださる方もいました。
また川崎2でこの夏、取り組んだスタディドライブの写真も展示し、SDgs17の目標の4番、「質の高い教育をみんなに」とともに説明しました。
SDGsについてはいま小学校の授業で習うため、子どもたちの方が詳しくてびっくりしました。
<参加者の声>
・フードドライブのことは聞いたことがありましたが、スタディドライブという言葉は今日、初めて知りました。
とても良い取り組みですね。我が家にも文具が眠っているので、ぜひ出したいです。
・ルーレット面白いですね!すごーい。裏にユーコープの取り組みが書かれていて、勉強になります。家に持って帰って読みます。