【しずおか東部2エリア】「塩麴ワークショップDE美活♡」を開催しました

2025年2月14日

1月22日にミオクチーナ新沢田店、1月30日にユーコープ桜づつみ店で開催した「塩麴ワークショップDE美活♡」には、合計33名の組合員さんに参加していただきました☆

以前の調理企画でまたみなさんと調理を楽しみたいというお声がありましたので、また、季節柄、体によく簡単に作れる塩麴について、先生からもお話を頂戴しつつワークショップを開催したいというエリアの思いからこの企画を開催しました。

いつも企画にご参加くださる方から初めての方まで、調理にご興味のある組合員さんにご参加いただき、ありがとうございました!

当日は、先生から麹についてのお話を伺い、塩麴の作り方の実演・説明をいただきました。生麹を初めて見る組合員も多く、麹の扱い方についてやどこで買えるのかなど具体的な話を先生から伺う姿が印象的でした。

麹そのものだけでなく、減塩に気を遣っている方、調理のレパートリーを増やしたい方など、新沢田店では比較的同世代の方の参加が多かったためとても盛り上がり、桜づつみでは世代を超えて様々な年代の組合員が協力して作業をすすめる姿が見られました。家以外でエプロンをつけるのは久しぶり、との声もいただきました。

試食品のメインで塩麴ご飯を提供させていただいたことにより塩麴のほのかな甘みと美味しさをお伝えできたようで、試食の中で一番おいしかった、という声を多数いただきました。当日に作った塩麴が完成したら、塩麴ご飯を作ってみたいという方も何人もいらっしゃいました。

企画担当者が当日インフルエンザで欠席というハプニングもありましたが、事前に内容を全員で共有していたことで、また、当日出席したエリアコーディネーターがしっかりと対応してくれたおかげで無事に乗り切ることができました。

便利な既製品の食品も忙しい毎日の生活には欠かせませんが、簡単に自宅で調味料を手作りしていただけることを組合員に知ってもらい、ご自身やご家族の健康づくりの一助になればとても嬉しいです。

食についての関心がとても高いことを実感した企画となりましたので、次回の企画につなげていきたいと思います。

調理室があれば、麹を使った調理企画の可能と先生からお声をいただきましたので組合員の希望を取り入れつつ企画開催にいかしていきたいと思います。

「鷲巣店長より豆乳のお話」

当日は、両店舗より、無調整豆乳の試飲のご提供がありました。店長より商品のパッケージの工夫をはじめとした豆乳についての詳しいお話をいただきました。無調整豆乳は飲んだことがない、料理に使ってみたいとおっしゃる組合員もいました。ご紹介いただいた無調整豆乳をはじめとして、当日試食していただいたキムチスープなども好評で、このあとお店で買って帰りたい、とのお声もいただきました。

はぐくみ鶏のチキンナゲットは鶏肉がしっかりわかるのでとてもおいしいとおっしゃる組合員もいました。コミュニティルームで開催させていただくとこのように店舗での買い物につなげることができるので今後も試食品なども工夫していきたいです。