【かながわ】『あなたの【もったいない】を広めよう』にご応募ありがとうございました

2021年2月 4日

ぷらすmio12月号横浜中1エリア会のくらしの知恵企画『あなたの【もったいない】を広めよう』に183名の方々からご応募いただきました。

抽選で30名の方に、コープ商品をセットを、他50名の方に参加賞をお送りしました。その中に日常の生活の中で少しでもエシカルの考えを知ってもらい、エシカルを意識した消費や行動につながるよう、「コープのエシカル」という冊子を同封しました。

ご応募ありがとうございました!

皆さんがくらしの中でちょっとした【もったいない】を生かす工夫をされていることがわかりました。

今後はエリアニュース紙面や店頭などでお知らせしていく予定です。

当選者には、環境にやさしい原料を使ったコープ商品の詰め合わせを選び、お送りました

みなさまにいただいたアイデア集

アイデア集には載せられませんでしたが、こんなアイデアもご紹介します。

☆ 野菜を下茹でした煮汁で、油揚げの油抜きをする(ゆみさん)

☆ 古くなったタオルや下着、靴下は切って、使い捨て雑巾にして活用する(やーみさん他多数)

☆味噌のプラスティック容器を捨てる前に、ごはんを入れてふり、味噌おにぎりにする(Babushanさん)

☆ 開いた牛乳パックをまな板代わりにして肉を切り、そのまま捨てるとまな板を洗う手間と節水にもなる(犬養さん他多数)

☆ 庭で育てているハーブをハーブティにして飲んだ後、出がらしを三角錐の形に整えて乾燥させ、お灸として再利用する。また絞った水分は小さいスプレーにいれてキッチンまわりの消臭芳香剤に利用。魚料理の後などに重宝します(Miiさん)

☆ 使い終わった歯磨き粉のチューブはハサミでカットして残りをシンク磨きに利用するとシンクがピカピカになり香りも爽やかです(むーさん他多数)