【しずおか中部2エリア】「癒しのハーブバスソルト作り♡」を開催しました

2025年6月23日

6月6日に藤枝生涯学習センター、6月13日に大富地域交流センターで開催した「癒しのハーブバスソルト作り♡」では、8ヶ月の赤ちゃん連れの方から80代の方までご参加いただき、和気あいあいとイベントを楽しみました。

始めは講師より、選ぶハーブで心身の状態や性格までわかってしまうというお話。ユーモアを交えた内容で、「あー、その通り!」という共感や笑いの中、楽しく学びました。

そして、お楽しみのハーブバスソルト作りです。

用意されたのは15種のハーブ。二人一組になり、手渡されたハーブの香りを目を閉じて嗅ぎ、「好き」か「好きじゃない」を直感で選びます。

ハーブの心地よい香りの中、癒しのひとときを過ごしながら、好みのハーブとエプソムソルトを混ぜ合わせ、オリジナルバスソルトが完成!

「普段はシャワーで済ませることが多いのですが、バスソルトで湯舟につかりたいです。」

「使うのがもったいないからしばらくリビングに飾って香りを楽しみます♪」

みなさんそれぞれ自分の必要としているハーブで作った自分だけのバスソルトということで、特別な愛着と喜びを感じられたようすでした。


ご参加されたみなさん、ありがとうございました。

ハーブバスソルトを使ったお風呂で、心身ともに癒されてくださいね。


【参加者の声】

・選んだハーブで自分の状態がわかるのがとても興味深くおもしろかったです。

・企画のネーミングをみてすぐに応募したい!!と思いました。元々ハーブに興味があり、いろんな事が知れて初めてのハーブバスソルトが完成できて嬉しかったです♡

・一緒のテーブルの方もとてもいい方たちでとても楽しかったです。においでもとても癒されました。