【しずおか中部3エリア】「温活!内側から体調整えよう☆」を開催しました。

2025年2月 7日

1月21日(火)島田市六合公民館・1月28日(火)島田市初倉公民館にて、疲労回復インストラクターをお招きし、温活講座を開催しました。

前半は、背骨を温める長めの小豆カイロ作りを楽しみました。

「久しぶりに針仕事をする!」といったお声もありましたが、皆さん器用にスイスイ仕上げていました。

途中、小豆を布の中に入れる作業には少し奮闘される方もいらっしゃいましたが、みんなの協力で無事完成!

後半は、温活についての講義です。体温を上げることがいかに大切なことか、体温UPの方法等、気さくな先生のユーモアあふれるトーク交えての楽しい時間になりました。

途中、「CO・OPしょうがくず湯」「CO・OP香ばしアーモンドの厚焼きせんべい」「CO・OP北海道産小豆を使ったあんころ餅」を試食しながら質問タイム&交流時間を楽しみ、体もぽかぽか、楽しい温活講座となりました♪

できあがった作品がこちら♪

小豆は講師の方があらかじめ良い小豆のみを選別し愛情一杯!丁寧に準備してくださったもの。そして、チクチク自分で縫った小豆カイロはより愛着が増しますよね。

このカイロが皆さんの健康と健やかな日々に活躍してくれることを願っています。

ご参加いただいた皆さま、楽しい時間をありがとうございました。

【参加者の声】

・簡単に小豆カイロが作れたので、また家でも作ってみたいです。

・今夜使ってみるのがとても楽しみです。こういった企画は様々な年代の方の交流の場となっていいなぁと思いました。