当ウェブサイトを快適にご覧いただくには、ブラウザのJavaScript設定を有効(オン)にしていただく必要がございます。
ユーコープについてTOP
ABOUT UCOOP
いきいきと働く職場づくりのために
お買い物・サービスTOP
SHOPPING & SERVICES
ユーコープの商品TOP
PRODUCTS
組合員参加・イベントTOP
UNION ACTIVITIES
サステナブルTOP
SUSTAINABLE
採用情報TOP
RECRUIT
おそうじアイデア ありがとうございました!~湘南1エリア会~
よこすか・みうら新聞第11号で、皆さんがどんなアイデアでお掃除をしているのか、そのアイデアを広げたいと思い、企画募集いたしました。エコなアイデアや、段ボールを利用したアイデアなど、色々なアイデアを教えていただきました。投稿してくださった方々には、お掃除後の“手”を労っていただきたくて、「ハンドクリーム」をお贈りいたしました。ぜひ、色々なアイデアをお試しください!
☆おそうじ苦手なので、いろんな種類のシート系を家の至るところに置いていて、気がついたら拭けるようにしています。あとは、ホコリや髪の毛などが気になるので、足裏がモップのようになっているスリッパを愛用しています♪たぬきさん(30代)→モップスリッパでのお掃除楽しそう(*‘∀‘)☆フェイスタオルを新しくする時、古い物を10センチ角くらいに小さく切って、カゴに入れ、家のあちこちに置いておきます。ちょっとの汚れは これで ささっと きれいに?使い終わったらポイ?ラクチンです!むーさん(60代)→ゴミを減らす知恵袋!('◇')ゞ☆空のダンボール箱の利用で、ゴミの分別ボックスです。ゴミ袋をセットします。プラスチック容器と紙製容器の2種ですが、便利です。箱の下の方には、替えのビニール袋や古布や小さなホーキ、チリトリが入っています。紅茶おばさんさん(70代)→豊富な経験からのアイデアですね(^^)/☆だいたいやる気が出ないので、そうじは曜日でどこら辺やるか決めてます。シンクはすぐ汚れるので、最後にマイクロファイバーの布でふいてあげるとずっとキレイでいいですよ。コウペンちゃんさん(40代)→曜日別はいいアイデアですね(*‘∀‘)☆基本的に気がついた方(夫と妻の間で)がお掃除するようにしてきました。簡単なお掃除グッズも役に立つものはたつので利用するのも一案。さのささん(40代)→夫婦でやるっていいですね(^O^)