【かながわ】被爆80年「2025原爆と人間展」を開催しました 開催日8/22~8/24
2025年9月 1日
8月22日(金)~24日(日)の3日間、新都市プラザ(横浜駅東口 そごう入口の前)にて、「2025原爆と人間展」を開催しました。被爆者の証言映像を放映後、直接被爆者に質問するなど交流の時間をとりました。被爆者の高齢化の伴い、被爆二世の方にも証言活動に加わっていただきました。(来場者8,600名)
また、2024年に日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、その際贈られたメダルと賞状のレプリカの展示も行いました。
これからも、原爆とその被害をあまり知らない人たちや、若い世代の人たちに少しでも原爆の恐ろしさ・非人道性を伝えていきます。
◆主催◆
2025原爆と人間展運営委員会
神奈川県原爆被災者の会、神奈川県建設労働組合連合会、原水爆禁止神奈川県協議会、ユーコープ、パルシステム神奈川、川崎医療生協、医療生協かながわ、神奈川北央医療生協、神奈川みなみ医療生協、神奈川県生協連
◆協賛◆
神奈川県原爆被災者の会、神奈川県建設労働組合連合会、原水爆禁止神奈川県協議会、神奈川県保険医協会、ユーコープ、パルシステム神奈川、生活クラブ生協・神奈川、川崎医療生協、神奈川北央医療生協、神奈川みなみ医療生協、神奈川高齢者生協、福祉クラブ生協、うらがCO-OP、全日本海員生協、やまゆり生協、横浜市立大学生協、横浜国立大学生協、かながわCo-ネット、神奈川県生協連
◆後援◆
神奈川県、神奈川県教育委員会、横浜市健康福祉局、平和首長会議、株式会社神奈川新聞社、朝日新聞横浜総局、毎日新聞社横浜支局、読売新聞東京本社横浜支局、東京新聞横浜支局、産経新聞社横浜総局、tvk、核戦争防止神奈川県医師の会、神奈川県保険医協会、FMヨコハマ、神奈川県弁護士会、日本赤十字社神奈川県支部