【かながわ県央3エリア】PEACEメッセージプロジェクトのご報告

2025年8月27日

被爆、戦後80年となる今年、平和について想いを寄せる企画として、『花の写真』と『平和へのメッセージ』をぷらすmio6月号で募集しました。この企画を通じて、組合員の皆さまからたくさんの美しい花の写真と心温まる平和へのメッセージをお寄せいただきました。

それぞれの写真には、送り主の想いが込められています。花の写真は、異なる色や形を持ちながらも、調和して美しい風景を作り出します。それはまるで、異なる背景や文化を持つ私たちが手を取り合い、共に平和を築いていく姿を象徴しているかのようです。

「世界中から戦争がなくなりますように」という平和を願うメッセージが多く寄せられました。私たち一人一人がそれぞれの役割を果たし、平和な未来を次の世代に引き継ぐことができるよう、今この瞬間から行動していくことが求められています。

<募集時に寄せられた平和へのメッセージ>

・戦争のない地球になりますように。(かわづざくらさん)

・地球の全てが平和でありますように(みーこさん)

・子どもたちに明るい未来を!(もこもこさん)

また、完成したパネルは7月31日に鎌倉芸術ホールで開催されたPEACEコンサートの会場・8月2日~6日ハーモス座間店頭・8月8日~17日大谷店イートインコーナーにて展示を行いました。

<展示の際に寄せられた感想とメッセージ>

・心が温まります。元気をもらえました。

・とてもすてきできれいです‼平和の花がたくさん咲きましたね‼

・世界の国々が核兵器をつかわない地球になりますように(yちゃんさん)

・笑顔がいっぱいになりますように。戦争が世界からなくなりますように。(みーこーさん)

最後に、この企画にご参加いただいたすべての皆様に心より感謝申し上げます。ご投稿いただいた写真とメッセージは、多くの方の心に深く響き、平和への強い願いを改めて感じるきっかけになりました。

ご参加ありがとうございました。 県央3エリア会