「ヒロシマ・ナガサキ 原爆が投下されたあの日あの時」パネル展を開催しました 開催日7/7
2025年7月14日
被爆・戦後80年「ヒロシマ・ナガサキ 原爆が投下されたあの日あの時」パネル展
日時 : 7月7日(月)10:00~18:00
会場 : ラザウォーク甲斐双葉 イベントスペース
戦争の悲惨さと、原爆の恐ろしさ、平和の尊さを次世代へと語り継いでいくため、甲府空襲の時期に合わせて、ラザウォーク甲斐双葉店を利用する幅広い世代の方にお知らせしようと「ヒロシマ・ナガサキ原爆と人間」のパネル展示を行いました。
当日は、甲府空襲のパネルや展示品、ユーコープの平和の取り組みの報告パネルなども展示するとともに、8月5日~7日に実施する「ヒロシマスタディツアー」で、参加者が広島の慰霊碑に捧げる折り鶴の作成や、千羽鶴に繋げるブースも設置しました。また、当日は七夕でもあることから、平和の願いを込めた短冊作りも行いました。
ラザウォーク甲斐双葉店に来られた111名の方が立ち寄ってくださいました。
当日は、日本航空高等学校 山梨キャンパスの生徒会を中心に生徒の皆さんが折った千羽鶴も会場に届けられ、山梨日日新聞社の取材にもご協力いただきました。
日本航空高等学校 山梨キャンパスの皆さん、ご協力ありがとうございました。
また、今年は、山梨英和中学・高等学校の生徒さんにも折り鶴にご協力いただきました。山梨英和中学校3年生が制作した「FOR PEACE ~平和への願い~」のモザイクアートもお借りし、会場に展示しました。
山梨英和中学校・高等学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。