「ミャンマー地震 緊急募金」ご協力ありがとうございました
2025年7月21日
2025年3月28日、ミャンマーでマグニチュード7.7の地震が発生しました。震源地は、ミャンマー中部のマンダレー近郊で、100万人以上が住むミャンマー第2の都市です。その後大きな余震もあり、サガイン、ネピドー、マンダレーなどで建物や道路に深刻な被害が出ています。今回の地震は、紛争の激化や気候災害など、同国の子どもたちの状況がすでに高いリスクにさらされている中での出来事です。
1日でも早く復興に向けて歩みを進められるよう「ミャンマー地震 緊急募金」を呼びかけ、組合員の皆さまからたくさんの募金をお寄せいただきました。
あたたかいご支援・ご協力ありがとうございました。
お寄せいただいた募金は、日本ユニセフ協会を通じて、地震で被災した子どもや家族の命を守るための支援として活用されます。支援には、清潔な水、医療ケア、保護、心理社会的支援、緊急教育などが含まれます。