【かながわ】イイコトいっぱい♪みるくぼきんを白根店で開催しました!開催日6/4
2025年6月11日
6月4日(水)「イイコトいっぱい♪みるくぼきん」を白根店ピロティにて開催しました。
この日は牛乳がお得な「牛乳の日」ということもあり、たくさんの方が牛乳を買いに店舗に足を運んでいました。
ピロティでは、みるくぼきんを身近に感じられるマンガや取り組みについて詳しく紹介するパネル展示をおこない、たくさんの方にみるくぼきんについての理解を深めていただきました。
みるくぼきんについて学んでいただいたあとは、ボール投票へとご案内!
3つの選択肢の中から、特に「いいな♪」と思ったものを選んで、ボールを入れてもらいました。
<アンケート結果>
① 牛乳1リットルの購入につき1円を知らず知らずのうちに寄付している・・・7名
② ユニセフと国連WFPに寄付し、世界の子どもたちの支援をしている・・・6名
③ コープマークがある牛乳なら、どの牛乳も対象となる・・・9名
「どの内容もとてもイイコトだから、選べないよ!」と悩みながら参加される方もいました。
また、「マークや名前は知っていても、どのような取り組みなのか知らなかった!」「気づかないうちに募金しているなんてうれしいです♪」という声もたくさん聞かれました。
さらにみるくぼきんの取り組みを知り、「体質で牛乳は飲めないけれど、募金だけさせていただきたい」という優しい方もいらっしゃったため、店舗内サービスカウンターにあるみるくぼきんの募金箱へと寄付させていただきました。
ボール投票に参加してくださった方には、牛乳パックや紙コップの製造時に発生した産業古紙を使用しているサステナブル商品「CO・OP 牛乳パック入りキッチンタオル」1箱をお渡ししました。
【参加者の声】
・自分が普段飲んでいる牛乳が募金につながっているなんて、驚きました!対象の牛乳の種類が多いのもうれしいですね!
・昨年のみるくぼきんの店頭イベントでみるくぼきんを知りました。今回も参加できてよかったです。
・おうちコープのチラシを見てマークと名前は見たことがあったけど、どのように募金が使われているのか知らなかったです。
・このような取り組みは長く続けて行って欲しいですね!牛乳は体に合わず飲めないのですが、少しですが募金させていただきました。
ご参加いただきありがとうございました。
横浜中1エリア会