【かながわ横浜南2エリア】フードバンクかながわ見学会を開催しました 開催日9/26

2025年10月 1日

9月26日、フードバンクかながわ(横浜市金沢区)の見学会を開催しました。

はじめに事務局の三枝さんから、フードバンクかながわの成り立ち、役割、そして今問題になっている食品ロスや貧困についてのお話をしていただきました。クイズを交えながらのお話はとても分かりやすく、みなさん熱心に耳を傾けていました。

次はいよいよお仕事体験です。

食品の分類と賞味期限で仕分ける作業をさせていただきました。

みなさん初めての経験なので、たくさんの食品をストック棚に入れる作業が、慣れるまで大変でした。

フードバンクのお仕事の忙しさと業務の多さを、今回の体験で知ることができました。

体験を終えての質問コーナーでは、みなさん熱心に、たくさんの感想や質問をされてました。

最後に、施設内を見学させていただきました。大きな冷凍庫や精米機、仕分けしたものを各福祉施設に送る待機場所まで見せていただき、貴重な経験になりました。

フードバンクかながわを知ることで、神奈川県の貧困問題、格差問題を考えるきっかけにもなり、満足度の高いイベントになりました。

【参加者の声】

●日付のチェック、食品仕分けが大変でした。米は期限なく個包装にしても寄付がOKなのは初耳でした。

●食品仕分けは人手が必要なので、思ったよりも大変な仕事だと思いました。

●仕分けのストック棚の中があふれていて、今後の配布のために取り分けるのも大変だろうと察しました。エンドレスの作業ですね。

●とても親切にお仕事を教えてくださり、楽しく活動することができました。作業方法も分かりやすく良かったです。作業場がもっと広ければいいなあと思いました。

●細かく分類するので覚えるまで大変だなあと思いました。多くの貧困家庭を広範囲に扱っているのが分かりました。

〈横浜南2エリア会〉