【かながわ】「書き損じハガキ・未使用切手」寄付活動へのご協力ありがとうございました

2025年3月26日

組合員の皆さんから寄せられた「書き損じはがき寄付活動」の資源を換金し、子どもたちの支援に活用していただくために、県内5つの社会福祉協議会や諸団体に寄付しました。
県内5つの社会福祉協議会には、取り組みの報告を兼ねて目録をお届けし、感謝状をいただきました。
また、「かながわ生き活き市民基金」のユーコープ子ども応援助成(第4期)を地域に呼びかけ、地域で活動する28の子ども食堂・地域食堂団体へ助成を行いました。

【大和市社会福祉協議会】

★2月6日(木)に大和市社会福祉協議会へ目録をお届けしました。贈呈式にはユーコープを代表して里見理事が参加しました。

大和市社会福祉協議会のホームページはこちらから

【神奈川県社会福祉協議会】

★3月6日(木)に神奈川県社会福祉協議会へ目録をお届けしました。贈呈式にはユーコープを代表して井上理事が参加しました。

神奈川県社会福祉協議会「かながわボランティアセンター」のホームページはこちらから

【川崎市社会福祉協議会】

★3月6日(木)に川崎市社会福祉協議会へ目録をお届けしました。贈呈式にはユーコープを代表して渡邉理事が参加しました。

川崎市社会福祉協議会のホームページはこちらから

【相模原市社会福祉協議会】

★3月7日(金)に相模原市社会福祉協議会へ目録をお届けしました。贈呈式にはユーコープを代表して堀田理事が参加しました。

相模原市社会福祉協議会のホームページはこちらから

【横浜市社会福祉協議会】

★3月13日(木)に横浜市社会福祉協議会へ目録をお届けしました。贈呈式にはユーコープを代表して今井理事と河澄県本部長が参加しました。

横浜市社会福祉協議会「ヨコ寄付」のホームページはこちらから

【かながわ生き活き市民基金】

★ユーコープ子ども応援助成(第4期)を地域に呼びかけました。
県内で活動する28の子ども食堂・地域食堂団体に助成を行いました。
詳しくはこちらから

皆さまからのご協力ありがとうございました。