【かながわ】「米一合プロジェクト」を開催しました(並木あおば店・麻溝店) 開催日8/1~8/30

2024年9月 2日

県央1エリア会では、7月中旬から告知ポスターを掲示し、8月1日から1ヶ月間「米一合プロジェクト」を相模原市内の並木あおば店と麻溝店にて開催しました。

1合ずつはもちろん、購入したままの状態で寄付してくださった方、手紙をつけてくださった方等多くの方にご協力頂きました。

8月後半のお米が不足してからも賛同して頂き、本当にありがたく感謝いっぱいの気持ちで集計しました。

並木あおば店:10.5kg・麻溝店:16.2kgで、合計で26.7kgでした。

たくさんのお米の寄付をありがとうございました。

並木あおば店での募集の様子

台風の影響もあり、当初9/1(日)までの予定を繰り上げました

集まったお米

並木あおば店:10.5kg

麻溝店:16.2kg

(参加者の声)

・「10合分です。どなたかの笑顔に繋がりますように。」とお米に手紙を同封して頂きました。

・サッカー台ポスターの前で「必要な方がいるのですね。協力しますね!」「少しのお米でもよいのならば、参加しやすいですね。」と声を頂きました。

(県央1エリア会)