
商品名 |
美粧職人 目元ピーン スッキリエッセンス |
価格 |
1800円 |
規格 |
15g |
メーカー名 |
(株)アイケイ |
参考事項 |
|
|
NO |
配合成分 |
配合目的 |
起源 |
1 |
水 |
基剤 |
天然 |
2 |
ベントナイト |
親水性増粘剤 |
鉱物 |
3 |
ヒドロキシプロピルメチルセルロース |
皮膜形成剤 |
植物 |
4 |
ペンチレングリコール |
皮膚コンディショニング剤 |
石油 |
5 |
テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
皮膚コンディショニング剤 |
合成、植物 |
6 |
ヒアルロン酸Na |
皮膚コンディショニング剤 |
乳酸球菌 |
7 |
アセチルヒアルロン酸Na |
皮膚コンディショニング剤 |
発酵培養法 |
8 |
加水分解ヒアルロン酸 |
皮膚コンディショニング剤 |
乳酸球菌発酵物 |
9 |
ヒアルロン酸クロスポリマーNa |
皮膚コンディショニング剤 |
発酵 |
10 |
加水分解コラーゲン |
皮膚コンディショニング剤 |
サメ皮 |
11 |
水溶性コラーゲン |
皮膚コンディショニング剤 |
テラピアの鱗 |
12 |
サクシノイルアテロコラーゲン |
皮膚コンディショニング剤 |
キハダの真皮、ソデイカの真皮、海洋性節足動物の筋肉 |
13 |
水溶性プロテオグリカン |
皮膚コンディショニング剤 |
サケ鼻軟骨 |
14 |
加水分解卵殻膜 |
皮膚コンディショニング剤 |
動物(鶏卵卵殻膜) |
15 |
カラスムギ穀粒エキス |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
16 |
加水分解エラスチン |
皮膚コンディショニング剤 |
クロマグロの動脈球 |
17 |
プルラン |
皮膜形成剤 |
発酵 |
18 |
BG |
皮膚コンディショニング剤 |
石油 |
19 |
ベタイン |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
20 |
キノア種子エキス |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
21 |
ポルフィリジウムクルエンタムエキス |
皮膜形成剤 |
植物 |
22 |
レスペデザカピタタ葉/茎エキス |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
23 |
リノール酸エチル |
皮膚コンディショニング剤 |
植物、合成 |
24 |
パルミチン酸レチノール |
皮膚コンディショニング剤 |
合成、植物 |
25 |
コーン油 |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
26 |
1、2-ヘキサンジオール |
皮膚コンディショニング剤 |
石油 |
27 |
プラセンタエキス |
皮膚コンディショニング剤 |
動物(馬) |
28 |
アセチルジペプチド-1セチル |
皮膚コンディショニング剤 |
合成、植物 |
29 |
炭酸水素Na |
pH調整剤 |
鉱物 |
30 |
トコフェロール |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
31 |
キサンタンガムクロスポリマー |
皮膜形成剤 |
合成 |
32 |
ヒドロキシエチルセルロース |
皮膜形成剤 |
合成、植物 |
33 |
エチルヘキシルグリセリン |
皮膚コンディショニング剤 |
石油 |
34 |
塩化Na |
乳化安定剤 |
生理食塩水中の塩分 |
35 |
リン酸Na |
pH調整剤 |
非開示 |
36 |
リン酸2Na |
pH調整剤 |
非開示 |
37 |
ラウリン酸ソルビタン |
界面活性剤 |
植物 |
38 |
ラウロイルグルタミン酸ジ(コレステリル/ベヘニル/オクチルドデシル) |
皮膚コンディショニング剤 |
植物、動物(羊毛脂)、微生物発酵 |
39 |
イソヘキサデカン |
溶剤 |
石油 |
40 |
クエン酸 |
pH調整剤 |
植物 |
41 |
(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー |
親水性増粘剤 |
合成 |
42 |
ポリソルベート80 |
可溶化剤―界面活性剤 |
植物、合成 |
43 |
プロパンジオール |
皮膚コンディショニング剤 |
植物 |
44 |
ヒドロキシアセトフェノン |
製品の酸化防止剤 |
非開示 |
45 |
フェノキシエタノール |
防腐剤 |
石油 |
|
*成分名は配合割合の多い順に記載されております。 (作成日:4月27日)
*ご不明な点や詳細については下記までお問い合わせください。
03-5159-5355
|
| 戻る |
Copyright c U CO-OP. All rights reserved.