組合員から支持されて20周年 - コープの産地指定 茶美豚のおいしいレシピ
茶美豚とほうれん草のチヂミ
1人前
- エネルギー
586kcal - 塩分
3.6g
組合員121人が試食しました。
100%が
おいしいor作ってみたいと言っています。
材料
茶美豚バラうすぎり | 200g |
---|---|
ほうれん草 | 1束(約200g) |
ごま油(焼き用) | 大さじ1 |
生地A
小麦粉 | 1カップ |
---|---|
片栗粉 | 大さじ3 |
卵(溶いておく) | 1個 |
塩 | 小さじ1/3 |
水 | 1/2カップ |
タレB(合わせておく)
コチュジャン | 小さじ5 |
---|---|
ごま油 | 大さじ1 |
濃口しょうゆ | 大さじ2 |
煎り白ごま | 小さじ2 |
作り方
- 1
- ほうれん草は3㎝長さのざく切り、豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
- 2
- ボウルに生地Aを全て入れ混ぜ合わせる。滑らかになるまで混ぜたら、①のほうれん草を加え、さっくりと混ぜる。
- 3
- フライパンにごま油大さじ1を熱し、②の生地の1/3量を流し入れて厚さが均等になるように平らにならし、豚肉1/3量を広げてのせて焼いていく。
- 4
- 焼き色がついたら裏返し、軽く押し付けるようにしながら、こんがりと焼く。残りも同様にして焼き、食べやすい大きさに切って器に盛る。合わせておいたタレBを添え出来上がり。
