皆さまのおかげでユーコープは
発足10周年を迎えることができました。
「誰もが幸せになれる」ユーコープを
めざし、前進します。
生活協同組合ユーコープ
代表理事理事長 當具 伸一


生活協同組合ユーコープは、2013年3月21日にコープかながわ・コープしずおか・市民生協やまなしの3つの生活協同組合が組織合同して発足。2023年3月21日に10周年を迎えました。
2013年 コープかながわ、コープしずおか、
市民生協やまなしの
3生協が
組織合同し、生活協同組合ユーコープ
が発足しました。
10年のあゆみをご紹介します。
-
- ・食材キット(ミールキット)取り扱い開始
-
- ・ユーコープセレクション発売
- ・夕食宅配マイシィ山梨県での宅配開始
-
- ・うなぎぼきんスタート
- ・NPT(核不拡散条約)再検討会議に向けて、
組合員、職員の代表を派遣
-
- ・「コープの健康管理食」スタート
- ・ペットボトルキャップ全店舗、
全センターで回収開始
-
- ・コープの産地指定 はぐくみ鶏20周年
- ・コープリサイクルセンターオープン
-
- ・コープの産地指定 茶美豚20周年
- ・モニター制度「Uモニ」スタート
-
- ・フードドライブを全店に拡大
- ・アレルギー配慮商品カタログ
『みんなでいっしょにたべよ?』創刊
-
- ・CO・OP商品60周年
- ・店舗で宅配の商品が受け取れる
「ステーション購入」開始
-
- ・夕食宅配マイシィ10周年
- ・ポッケアプリにお店の買い物で使える機能を追加
- ・サステナブル(持続可能)な取り組みの
Webサイトオープン
-
- ・障がいのある人が働く場を広げる取組みとして、
きくらげ事業を開始 - ・コーすけ10周年
- ・障がいのある人が働く場を広げる取組みとして、
生活協同組合ユーコープの10年


発足から10年。生活協同組合ユーコープは、
これからも人と人のつながりを大切にし、
「人-社会-自然」の調和ある平和な社会の実現に向けて
取り組みをすすめていきます。