家計簿から見た くらしの45年
19/39

1980年 1997年 2017年 介護保険料が上がりました。 夫婦2人で28,800円も高くなりました。 夫の年金は2.5倍もあるのに介護保険はほとんど差がありません。年金は下がり、負担は増える。まさに高齢者いじめですね。 (68歳) モニターより 今月から私(妻)が加入している国保の保険料が大幅に値上げされました。2年前に上が ったばかりなのに…。 収入の増加を上回り収入減となり、働く意欲が失せます。高齢化社会を支えるしくみ、 見直しを切に望みます。 (51歳) ★収入と税金・社会保険料・私的保険料が、この5年間どのように推移しているのかを、2013年を基準として表しています。 ★税金は収入が減っても毎年増加しています。 ★社会保険料は、ほぼ収入に比例して増加しています。 ★私的保険料は生命保険料の見直しが進んだと考えられますが、収入に影響されやすい保険料ということも言えます。 ★30代妻の税金・社会保険料を2013年と比較とすると、2017年は3.4倍となり、働く妻が増加しています。 ★総務省統計局 労働力調査によると1997年に専業主婦世帯数と共働き世帯数は逆転し、共働き世帯が増加しています。 専業主婦世帯 共働き世帯 614万世帯 1,114万世帯 921万世帯 949万世帯 641万世帯 1,188万世帯 2013年~2017年 収入と税金・社会保険料・私的保険料 2013年~2017年 30代妻の税金・社会保険料 モニターより (総務省統計局 労働力調査より) 17 【非消費支出】 税金・社会保険料・私的保険料 【2013年~2017年】

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る