2012年10月 5日
10月5日(金)、新横浜プリンスホテルで臨時総代会が開催され、「3生協の組織合同の決定について」をはじめとする4議案が、すべて可決されました。
総代会にあたっては、文書も含めて388名の総代から438件の発言をいただきました。多くの方からいただいた新コープへの期待や不安など、皆さんの要望・提案をしっかりと受け止め、「新コープになって良かった」と思っていただけるよう、全力で頑張ってまいります。
コープかながわ、コープしずおか、市民生協やまなしの三つの生協には、30年近くに及ぶ語りつくせないほどのお互いの助け合い、交流、連帯の歴史があります。この度、その到達点の上に、昨今の内外環境を踏まえて、組織合同を行うことを決意し、合併契約としてご提案をさせていただきました。これからの生協の発展と組合員の皆さんの根本的な利益を守るために必要な判断であると確信をしております。「人と人をつなぎ、生きるを支える」という2020年ビジョンを掲げた新しい生協としてのスタートです。一つひとつの実践を組合員の皆さんとともに進め、徹底して組合員と地域社会に役に立つ信頼される生協をつくっていく、そのための努力がますます求められるのだと決意をしております。
総代総数530名 (本人出席 386名 代理人出席 2名 書面議決 135名 出席総代数 523名)
合計数には棄権も含まれます。(議長2名除く)
※第1号議案、第2号議案は2/3以上の賛成を得て可決しました。
議案
|
賛成
|
反対
|
合計数
|
結果
|
|
第1号議案
|
3生協の組織合同の決定について |
圧倒的多数※
|
32
|
521
|
可決
|
第2号議案
|
定款の改定について |
圧倒的多数※
|
35
|
521
|
可決
|
第3号議案
|
規約の改定について |
賛成多数
|
29
|
521
|
可決
|
第4号議案
|
県生活協同組合連合会への加入について |
賛成多数
|
22
|
521
|
可決
|
【土屋専務理事 受け止め】
不安はありつつも、期待したい、新しい生協づくりへのスタートというのが、総代の皆さんの大方のご意見であろうと受け止めています。確かに県域を越えた今回のような合同は歴史的にも未経験であり、様々な試行錯誤があると思います。しかし3生協には、20年以上にも及んで培ってきた連帯の歴史があります。新たに単一の生協として、生協の原点に根ざし、組合員のくらしと声に依拠した事業と活動を推進するならば、必ずや新コープになって良かったと、確信しあえると思います。その具体化にむけて、組合員の皆さんとともに取り組んでまいりたいと思います。
コープしずおか、市民生協やまなしでも臨時総代会が同日に開催され、「3生協の組織合同の決定について」可決されました!
コープしずおか
ホテルセンチュリー静岡にて 開催
総代486人が出席し、
賛成449、反対28で可決されました。市民生協やまなし
ベルクラシック甲府にて開催
総代155人が出席し、
賛成147、反対2、保留4で可決されました。
この件についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。
コープかながわ 組合員活動部 電話:045-471-5615(受付時間:月~土曜日 9時30分~17時)