コープのとりくみ

食について考える 「産地交流・食育」

コープ商品探検のたび ~コープのもも、おいしさ再発見!の巻~ 報告

2010年8月11日

7月25日(日)、コープちづか店お買い物とバックルーム見学・中村果実グループ圃場見学と収穫体験・マルスワイン見学 を行ないました。
(15名(他1名・事務局) )

は~い!みんなで記念写真

は~い!みんなで記念写真

”ちづか店の裏側”見ちゃいましたよ~”ちづか店の裏側”見ちゃいましたよ~

ちづか店では20分くらいの見学をしました…

竹井店長がご案内♪

電気見えたローの説明やバックルームの見学も行いました。


お買い物

 

そのあとお買い物では、各自月末市の日替わり商品などをお買い物をたくさんしていただきました 



おいしい桃っていうのは...         おいしい桃っていうのは…


中村果実グループで

中村果実グループで、

「太い枝より細い枝のほうがおいしい」

「ももの色よりも泡のような模様のものがおいしい」

など…教えていただきました。



桃の収穫体験もしたよ~桃の収穫体験もしたよ~

 

1本の樹から700~800個の実がなり、そのうちギフト商品になるものは40個くらいしかない…そうです。

食べておいしい桃にするにはできるだけ樹で熟させることが必要!!

とか…教えていただきました。




ギフト商品になれる桃はごくわずかなんだってギフト商品になれる桃はごくわずかなんだって

中村さんの自宅に伺い、ギフトの発送作業も見せていただきました。



は~い!みんなで記念写真 は~い!みんなで記念写真

コープしずおかの組合員と一緒に記念撮影 (^^)V


ちょっとミニ知識

~桃の種類の違い ~

・白桃は繊維が荒くて硬いのが特徴、関西で好まれる  

・白鳳は繊維が細かくやわらかいのが特徴、関東で好まれる


 

 

参加者の感想

  • 1年中もも畑の事を一生懸命取り組んでいる様子がよくわかりました。
  • 細かな配慮やお土産までいただきありがたかった。ちづか店のお弁当が食べきれないほどおいしかった
  • 桃の生産にとても一生懸命作っている様子が体で感じとれ、生産者の苦労が理解できました。
  • 桃の収穫体験を初めてしたが童心にかえってうれしく楽しく体験ができてよかったです。
  • 今まではただ色をみながら購入していた桃、今日の体験から選び方見方がよくわかりました。日ごろただ食べている私にも生産者の大変さがよくわかりました。
  • 桃の生産についてとてもご苦労されている様子が伺えました。しずおかの組合員とも、もっと交流がしたかったです。
  • ちづか店に初めてきたがきれいでびっくり、店内の職員やパートの明るい挨拶が気持ちよかったです。

ページトップ