コープのとりくみ

食について考える 生産者との交流・産地見学

[開催報告] 「コープの産直トマト産地見学と料理講習」

2012年7月23日

5月30日(水)、JAさがみ トマトガーデンエビナ(海老名市)で産地見学と料理講習が開催されました。

トマトの収穫 体験の様子

トマトの収穫 体験の様子

コープの産直トマト産地見学と料理講習を体験をしました

日  時:2012年5月30日(水)
産  地:JAさがみ トマトガーデンエビナ(海老名市)
商  品:コープの産直「えびなトマト」
参加者:組合員46名、活動サポーター商品講師2名、職員3名

産地では生産者から栽培方法や受粉に活躍するマルハナハチなどを見せていただき、産地の取り組みをわかりやすく説明をしていただきました。
JA担当者からは「えびなトマト」の流通や価格の決定についての説明を受け、実際の作業に使う道具を借りてトマトの収穫作業を体験しました。
その後取れたてのトマトを試食しながらトマトの食べごろについてお聞きしました。

s_santi_kengaku_04.jpg

トマト料理講習は、湘南台店コミュニティールームを会場に活動サポーター商品講師がトマトの学習と調理の講習を行い、トマトステーキ、トマトのかき玉汁、トマトとアボカドのおかか和えを試食しました。参加者の実習も一部取り入れ、生で食べる以外のおいしい食べ方を伝えました。また、店長よりコープのお店のトマトの品ぞろえの紹介や、参加者からそれぞれのトマトのエピソード(思い出や好きな食べ方など)を発表していただきました。

s_santi_kengaku_01.jpg

参加者の声
【産地見学について】
?生産者のお顔を見ることできて、とてもうれしかったし、やはり安心しました。商品にならないものがたくさんあるのだなと生産者の方々のご苦労がわかりました。
?大変だろうなと思っているのと目で実際に見て体験するのは違うと実感しました。
?自分でトマトの収穫ができ、良かったです。ハチの数が多くてびっくりしました。
?販売者、生産者、購入者、それぞれの考え方による商品価格、お互いの歩み寄り、手を取り合わなくてはならない環境への努力がより理解できました。

【料理講習について】
?新鮮なトマトをおいしく調理することを学びました。早速家で作ってみようと思います。
?もっぱら生で、サラダで食べていましたが、加熱したステーキやかき玉汁、とてもおいしかったです。
?トマトの説明、栄養面、トマトの選び方、その他皆様の質問、感想等がとても参考になりました。


お問い合わせ:
ユーコープ事業連合 安全政策推進部(担当/細田) 
フリーダイヤル 0120‐553‐379 (月~金9時30分~17時)

ページトップ