コープのとりくみ

くらし力アップ くらし力UPのすすめ

2009年度 かながわコミュニティカレッジ連携講座

2009年5月19日

【かながわコミュニティカレッジ 連携講座】
(主催:コープかながわ 協力:神奈川県)

「くらし"力" UP」講座
~明日の「食」と「雇用・年金」について考える~

くらし力アップ!

くらし力アップ!

将来を考えたとき、心身ともに豊かなくらしを自分が、家族が、地域住民がすごすことができる社会とはどんな社会でしょう。
「くらし"力"UP」講座では「社会保障」「食」「消費者」をテーマに「よりよく暮らせる地域社会」の実現のために主体的に取り組む人材の育成を目指します。

【全講座終了いたしました】


◇開講講座(全6回)


中村丁次 氏 テーマ: 食

  • 講座名: おとなの食育 ~大人にこそ必要な食育~
  • 日時: 6月23日(火) 18時~20時
  • 講師: 県立保健福祉大学学部長 中村 丁次 氏
  • 講座内容: 神奈川県民に広く「食育」を広げる活動をすすめている「かながわ食育をすすめる会」の会長であり、栄養学の権威でもある中村先生を講師に迎え、「食育」をキーワードに健康問題、食料問題について一緒に考えてみましょう。
  • 著書(抜粋) 「こんな食事が病気を防ぐ」(講談社)、「食べ方上手」(幻冬社)、「食事指導のABC」(日本医師会)

開催報告は⇒こちら



駒村康平 氏 テーマ: 社会保障

  • 講座名: 雇用・所得のセーフティネットの崩壊
  • 日時: 6月26日(金) 14時~16時
  • 講師: 慶應義塾大学教授 駒村 康平 氏
  • 講座内容: 非正規労働者の解雇が問題となっている今日、いわゆる「ワーキングプア」 の増加は日本の社会に大きな影響を与えています。厳しい雇用状況の今だ からこそ、他人事ではないワーキングプアの現状と問題、解決の糸口について考えてみましょう。

開催報告は⇒こちら



駒村康平 氏 テーマ: 社会保障

  • 講座名: 貧困社会の処方箋 ~くらしやすい日本にするには~
  • 日時: 6月29日(月) 14時~16時
  • 講師: 慶応義塾大学教授 駒村 康平 氏
  • 講座内容: 脆弱な社会保障政策で大貧困国家になってしまった日本。果たして貧困連鎖は止められるのか?年金・医療・セーフティネットなどの問題に幅広く触れ ながら、今後の日本の未来について考えてみましょう。
  • 著書(抜粋) 「大貧困社会」(角川SSC新書)、「希望の社会保障改革」(旬報社)、「リスク社会を生きる」(岩波書店)

開催報告は⇒こちら



末松広行 氏 テーマ: 食

  • 講座名: 食料自給率40%と食料残渣について考える
  • 日時: 7月3日(金) 14時~16時
  • 講師: 農林水産省大臣官房付食料安全保障課長 末松 広行 氏
  • 講座内容: 現在の食料自給率40%を2015年度には45%にUPさせようというプロジェクト「FOOD ACTION NIPPON」の概要や、日本の食をめぐる現状について、2008年4月に誕生した「食料安全保障課」で食料自給率アップのための取り組みの陣頭指揮を執る末松さんにお話を伺います。
  • 著書(抜粋) 「食料自給率のなぜ」(扶桑社新書)、「解説・食品リサイクル法」(大成出版社)

開催報告は⇒こちら



古河恵子 氏 テーマ: 消費者

  • 講座名: 消費者被害を未然に防ぐ ~地域に広げよう気づきと見守りの輪~
  • 日時: 7月10日(金) 14時~16時
  • 講師: 江戸川区消費者センター所長 古河 恵子 氏
  • 講座内容: 商品・サービスの多様化、情報社会の発達に伴い、これからは消費者自身が社会の中で自立した権利主体として生活することが求められています。その中で、自分だけでなく、家族やご近所あるいは、一般的に情報弱者と言われる高齢者や障がい者がより安全に安心してくらせる社会の実現のために私たちにできることは何か、一緒に考えて見ましょう。
開催報告は⇒こちら



佐藤達夫 氏 テーマ: 食

  • 講座名: 食品表示の見方・選び方 ~氾濫する情報に惑わされない消費者になるために~
  • 日時: 7月17日(金) 14時~16時
  • 講師: 食生活ジャーナリスト 佐藤 達夫 氏
  • 講座内容: 食品表示の正確な見方と正しい知識に基づいた食品の選択方法を身につけることで、現代人の生活に欠かせない加工食品と上手に付き合って健康な毎日を送りましょう。「砂糖不使用のお菓子を食べても太らない?」「大量に輸入されている遺伝子組み換え大豆は何に使われているの?」など身近で気になるテーマを絡めた講演です。
  • 著書(抜粋)「栄養と健康のウソホント」(社団法人家の光協会)、「野菜の学校」(岩波書店)、「安全な食品の選び方・食べ方事典」(成美堂出版)
開催報告は⇒こちら




 お問い合わせ:
 コープかながわ組合員活動部 担当:廣田(月~土9時30分~17時)
 TEL 045?471?5615  FAX 045?472?8109


ページトップ