コープのとりくみ

くらし力アップ 家計簿活動の取り組み

家計簿ニュース 7月の話題と5月の家計簿集計

2010年8月 5日

2010年7月の話題
『リサイクルに出したペットボトル・
  ペットボトルキャップは、どうなるの?』

家計簿

家計簿

家計簿表紙7月



← 画像をクリックすると
PDFでご覧いただけます。


★2010年5月の家計簿から 家計簿データの小さい画像

2010年5月家計簿集計結果

← 画像をクリックすると
PDFでご覧いただけます。

「交際費」の欄に400万円の金額の記入がありました。結婚式や葬儀など、当事者として一生のうちに何度もないな支出は「その他の消費支出」で、「交際費」ではありませんので、間違いのないようにしましょう!「交際費」 「交際費」とは、おつきあいのための費用<各種のお祝い・贈答品・お返し・お年玉・お見舞い・おみやげ(旅行のおみやげ代も金額がわかるときは「交際費」)・香典や法事の費用・使用する袋代など>、地域社会でのつきあい<町内会費・募金など>、神仏に関わる費用<仏花・お布施・おさい銭など>、親や学生ではない子どもへの時々の援助も「交際費」ですが、定期的な仕送りは「その他の非消費支出」です。


提出者の声 5月

青ピン 備えあれば憂いなし
今月は自動車税と国民年金の1年分の前納 (2人分)がありましたが、毎月保険の年払い用に積立貯金をしているので、あわてる事なく支払えました。食費が4万円を切るように、来月は頑張りたいと思います!(26歳)

赤ピン 二重生活の家計簿
2月末から単身赴任で二重生活している為、主人の食事は夜と休日は外食になるために、酒代も増加していると思います。家計簿を記入しはじめて5ヶ月、何に使っているかお金の流れは見えてきたものの、ちっとも改善されていないのが現状です。主人も単身赴任先で小遣い帳を記入してFAXしてくれているので、なんとか赤字から脱出したいと思っています。(41歳)

オレンジピン 賢く倹約、上手に使う
GWということもあり、日帰りで出掛けることが多くありました。その分支出も多かったのですが、今しか楽しめ、また学習につながる事もないのではという思いで子供を連れ出しました。結果、新しい発見もあり、親子共々満足のいく休日となりました。これからも習い事関連の出費は多く、頭を悩ましますが、がまんです。(47歳)

青ピン 携帯は何歳から?
なぜ今の親は子供に早くから携帯を持たせるのでしょうか。我が家では長女は大学生から、長男(現高2)はどうしても欲しいと説得され高校に入ってから持たせました。一年間は上限各々3,000円までと決め親が支払いました。来月からは自分たちのバイト代から払うようになります。自由に無制限に使用させる親から見れば厳しいと思われがちですが、私としては当然!私の意見に同調する親が全く周りにいないのが不思議です。私ってそんなに子供に厳しすぎますか...?(49歳)

赤ピン 自分に投資
コープかながわで家計簿を提出するようになり、それがきっかけでファイナンシャルプランナーの講座を受け、今月AFP認定者となった。その登録やら、次のステップのCFP受験料の支払いやらで、このところ私自身の教養費が増えている。FPの勉強をすると、つくづくお金の預け所はたくさんあるんだなあと気づく。預けるお金があれば...。いいのだが...。(50歳)

オレンジピン 年金族の仲間入り
主人が退職して初めての家計簿。収入がなく支出ばかりの決算で来月からの予算に頭を悩ませています。月末に何がしかのお金をもらい、それを配分して使う生活になれていたのが、今後は2ヶ月に1度の年金をおろして生活していかなければならない。皆様どうやっているんでしょうね。(65歳)

編集後記
初めての年金生活に不安を感じていらっしゃるお便りを頂きました。家計簿モニターさんの20%が年金世帯です。年金は1ヶ月分ずつおろし、食事は脳トレを兼ねて出来るだけ手作り、運動の基本は歩く事、と毎日30分歩き、ラジオ体操をするなど、工夫をされているようです。
(伊藤)

ページトップ