2009年10月12日
台風16号により大きな被害を受けたフィリピン、地震・津波による被害を受けたサモア、2004年末の規模を超える大地震に見舞われたスマトラ、東南アジア各国で頻発する自然災害の被害を受けた子どもたちを守るための必要な支援を届ける財団法人日本ユニセフ協会からの呼びかけに応え、ユニセフ緊急募金に取り組みます。
スマトラ沖地震後の様子
◆おうちCO-OPから募金する場合 注文書下段 6桁注文コード欄に左詰めで以下の4桁の募金コードを記入してください。 ◆フィリピン台風 緊急募金 ⇒ 募金コード(4168) ◆サモア地震津波 緊急募金 ⇒ 募金コード(4166) ◆スマトラ沖地震 緊急募金 ⇒ 募金コード(4163) ※これらの募金コードは、 10月26日(月)~11月6日(金)提出の注文書にのみ有効です。 ↓ 数量欄に希望の口数を記入してください。 ・数量「1」で1口100円が募金として引落とされます。 ・数量欄に「3」と記入すると300円が募金として引落しになります。 ・募金は記入していただいた週1回だけで、継続で引落しにはなりません。 ![]() |
◆お店で募金する場合 店舗での受付期間:10月14日(水)~11月10日(火) 【現金】・【ふれあいポイント券】で募金ができます。 期間中、直接お店のサービスカウンターへお持ちください。 その際に、 ◆フィリピン台風 緊急募金 ◆サモア地震津波 緊急募金 ◆スマトラ沖地震 緊急募金 と伝えてください。 |
◆インターネットから募金する場合 eふれんずご利用の方は、インターネットよりいつもの注文と同様に 募金コード4163、4166、4168 と 口数 を入力していただければ募金として引き落としになります。 ※これらの募金コードは、 11月 第1週・第2週 の注文にのみ有効です。 |
お問い合わせ:
コープかながわ組合員活動部
TEL 045‐471‐5615 (月~土9時30分~17時)