機関誌mio 2018年9月号 | 生活協同組合ユーコープ
10/16

毎日続けることに意味がある!東京大学大学院教授佐々木 敏 先生イタリア料理研究家こざき よういち小崎 陽一 シェフSeptember 201810ささきさとし毎日の「食」を通じた健康づくりに役立つ情報をお届けしている「食DE健康」。栄養疫学の理論に基づいて、これまで脂質の種類やとり方についてお伝えしてきました。控えるべき“あぶら”やコレステロールとの関係などの知識を健康的な食生活に生かしていきたいですね。mio4月号からお伝えしている「食DE健康」へ寄せられた組合員の「声」をご紹介します。日頃から食生活や健康について関心の高い方が多くいらっしゃるようです。そんな声を聞いたナビゲーター役の佐々木先生、小崎シェフはどのような感想を持たれたのでしょうか。佐々木先生の栄養学のお話は大変興味深く、正しい知識を習得してすぐに改善、実践ができそうで今後も楽しみです。小崎シェフの料理もeasyなのに旬とともに“おいしそう”です。(60代 女性)佐々木先生のためになる栄養学「食DE健康」コラム、とてもおもしろかったです。なんだかよく分かりませんが安心(笑)。次号も楽しみです。おいしく食べて健康でいたいです。でも甘いものの食べ過ぎはやっぱり良くないですね。(60代 女性)「手軽さ」「おいしさ」「楽しさ」を大切に、ヘルシーなレシピや食の情報共有、イベントなど、「食」を通じた健康づくりに対するユーコープの取り組みです。mioでは、東京大学大学院教授・佐々木敏先生と、イタリア料理研究家の小崎陽一シェフがタッグを組んで、栄養疫学に基づいた「食DE健康」レシピやコラムなど情報をお届けしています。夫が糖質制限ダイエットをしていますが、やり方が極端なので、「食DE健康」コラムを参考に、食生活を見直していきたいです。これからもコラムを楽しみにしています。mio4月号の裏表紙に掲載されていた「シーフードと筍(たけのこ)のトマトカレー」を作りました。トマトの酸味とシーフードがよくあい、筍のシャキシャキ感も楽しめておいしかったです!家族からまた作って〜とリクエストされました♪(40代 女性)(30代 女性)世の中に食べ物と健康の情報はあふれていますが、正しいものは意外なほど少ないのが現状です。mioでは正しくて分かりやすく、そして、実践しやすい情報をお届けできるように努めていきます。ご期待・ご活用ください。佐々木先生のご意見を参考に、イタリア料理を皆さまに手軽に、楽しく、おいしく、健康に食べていただけるレシピをお届けしていきたいと考えています。時には旬の食材を使ったものも掲載しますので、ぜひご家庭で作っていただいて皆さまで味わってもらえたらと思います。「食DE健康」情報サイト毎月更新「食DE健康」に関する最新の情報、イベント情報、mioなどで紹介したコラムやレシピなどを掲載しています。これからも「食DE健康」を通じてさまざまな情報を発信していきますのでとは楽しみにお待ちください!おふたりにインタビューをしました!料理教室や健康と食生活に関する講演会、BDHQ※体験、店舗での健康イベントなどを各地で開催。※BDHQ(簡易型自記式食事歴法質問票)=最近1カ月の食習慣(食事のとり方)調査票に記入すると、 あなたの食べ方の特徴や食事の改善点などが分かります。イベント会場などで体験できます。イベント健康な食生活続けていますか?

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る