機関誌mio 2018年7月号 | 生活協同組合ユーコープ
7/16

中華調味料の合わせ使いでプロの味組合員の声から生まれた豚肉POINT!こだわり1こだわり2こだわり3AA 7教えてくれたのは油片栗粉 「お肉がやわらかくて、脂に甘みがあっておいしい!」「臭みがないから、豚肉が苦手な人でも食べられる!」と組合員から大好評の「コープの産地指定茶美豚」が2018年、取り扱いを始めてから20年を迎えました。 茶美豚は、「もっとおいしい豚肉が食べたい」という組合員の声から生まれた豚肉です。現在、鹿児島県、岩手県、茨城県の3県の指定農場で育てられています。誕生以来、組合員や職員が産地に行って取り組みを確認したり、生産者がユーコープの店舗に来て組合員とおすすめ活動や懇談をしたり、産地と組合員や職員との交流を大切にしてきました。トウチーテンメンジャン茶美豚豚バラうすぎり宅毎週店大・中・小 茶美豚でボリューム満点!パパごはんホイコーローカロリー(1人分)567kcal塩分2.1g難易度★★★野菜は素揚げすることで水っぽくならずに仕上がりますはみだしコラムJuly 2018コレ使いましたチャーミーポーク茶美豚の生産者の一人、鹿児島県の生産者那波さんご夫婦と産地見学に参加した組合員の皆さん出荷の約2カ月前から穀物飼料(とうもろこし・大麦・イモ類※など)を与えることで、うま味成分であるイノシン酸が増し、おいしい脂身とやわらかい肉質になります。※岩手県、茨城県ではキャッサバ、鹿児島県ではサツマイモを与えています。ビタミンEを強化し、カテキン(お茶の成分)を加えた飼料を与えています。これにより、豚が健康に育ち、肉色が良く臭みの少ない肉になります。2009年からは、鹿児島県の一部と岩手県・茨城県で茶美豚の飼料に国産の飼料用米を5%加える取り組みがスタートしました。国産飼料自給率を向上させることで、日本の農業を応援しています。茶美豚の豚舎。毎日体調をチェックし、愛情を込めて育てていますひらがなを勉強中の小1の息子。宿題で「く」をたくさん書かされて、「く」なんか大嫌いダァ!と、泣いていました。母は見守ります。(神奈川県横浜市 けいちゃん 40代)材料(2人分)豚バラうすぎりキャベツパプリカ(赤、黄)長芋にんにく豆豉※トウバンジャン豆板醤甜麺醤※豆豉はなくても可。作り方❶豚バラ肉・キャベツ・パプリカ・長芋は食べやすい大きさに切り、160℃の油(分量外)で素揚げする。❷にんにくはすりおろし、豆豉はみじん切りにする。❸フライパンに油を熱し、にんにく・豆豉・豆板醤・甜麺醤を炒める。 を加えて加熱し、❶を合わせる。片栗粉を水大さじ1(材料外)で溶いて加え、とろみをつける。200g150g各1/4個80g1片小さじ1小さじ1大さじ1大さじ1小さじ1と1/2150mℓ小さじ1大さじ1小さじ1適量中華スープしょうゆ酒砂糖こしょう公益社団法人全国食肉学校佐俣 宏紀さんホテルの料理人としての経験を生かして、食肉調理の講師として活躍中。茶美豚はエサからこだわっています皆さんに愛されて♥  年コープの産地指定 茶美豚回鍋肉20

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る