機関誌mio 2016年9月号
3/16

★PRポイント★PRポイント枝肉から骨を抜き部分肉にカットします・衛生的な工場で 全然くさくない。・みんなテキパキ働いていて すごい。・新鮮な茶美豚を早く 届けられるように努力している。・茶美豚はエサが違う!・人と同じように大切に 育てられている!ももな お肉になるのを見るのは怖いかなと思っていたけど、においもないし、清潔な工場で安心しました。茶美豚は私たちのところに、どうやって届くの?金井 今日出荷したものは、船便なども利用して、2日後にユーコープの瀬谷工場(横浜市)に届きます。 そこでさらに加工して、組合員の皆さんのもとに届きます。 産地を訪ねていろいろなことがわかりました。子ブタさんはかわいいこと。大切に育てられていること。工場の中でたくさんの人がテキパキ仕事をしていて、工場の外では大きなブタさんがこのあと天国に行くのを知らずに寝ているのを見て複雑な気持ちでした。命をいただいていることをずっと忘れないと思います。 那波さん、金井さん、ブタさんたち、本当にありがとうございました。 鹿児島空港から山道を車で4時間。茶美豚の生産者の一人、那波修司さんの農場に向かいます。農場のある南大隅町佐多は九州の最南端。山も海もたくさんある空気のきれいなところで、着くまでほとんど人にすれ違いませんでした。 那波さんは私たちが来るのをニコニコして待っていました。早速、話を聞いてみよう!ももな ブタさんたちの元気な声が聞こえますね。どうやって過ごしているんですか?那波 豚は赤ちゃんのうちは母豚のおっぱいを飲みます。生後28日頃に離乳して、専用のエサを食べて育ちます。私たちは、豚の健康に気を付けて大切に育てています。毛並みやフンを見るだけで健康かどうかわかるんですよ。ももな 毛並みで健康がわかるなんてすごい! 「茶美豚」っていうのは、ブタさんがお茶を飲んでいるからそういう名前なんですか?那波 ハハハ、お茶を飲んでいるってわけじゃないけれど、お茶の成分のカテキンをエサに加えています。そうすると豚が健康に育つんだよ。ももな どんなときに「ブタさんを育てていてよかったな」と思いますか?那波 〝鹿児島フェア〞などでユーコープのお店に行くことがあるんですが、組合員さんから「肉だけはコープでないと買わない」「子どもがこのお肉だけは食べてくれる」という声を直接聞けます。そんなとき、とってもうれしいですよ。 那波さんの農場を出て山道を1時間半、(株)JA食肉かごしま鹿屋工場にやってきました。那波さんもこの道を通って出荷するんだって。工場では所長の金井俊朗さんが案内してくれたよ。金井 ここは豚を食肉処理する工場です。車で運ばれてきた豚は疲れているのでゆっくり休ませてから処理をします。 工場では食肉の格付け(極上・上・中・並・等外)をして、中以上の肉を茶美豚として出荷します。 ちなみに那波さんは格付けで「上・中」が90%以上。豚を育てる名人なんです。特集:とこトン!おいしい茶美豚自然いっぱい!那波さんの農場に到着茶美豚の食肉工場は清潔で怖くない!ブタさんの命をいただいていることに感謝茶美豚の飼料はお茶の成分入り※1:飼料のサツマイモは鹿児島産の茶美豚に与えられています。岩手県、茨城県の産地ではサツマイモの代わりにキャッサバが入っています。※2:鹿児島県の一部と岩手県・茨城県で、茶美豚の飼料に国産の飼料用米を5%加えています。日本の飼料自給率は27%。自給力の向上に 貢献でき、日本の田んぼを守ることにもつながります。手際がいい!いろいろなことがわかったよ♪茶美豚は三元豚(3種類の豚の掛け合わせ)の一種で、「もっとおいしい豚肉を食べたい」という組合員の声に応えて18年前に誕生しました。エサはトウモロコシを主体にサツマイモ※1、大麦、緑茶抽出成分(カテキン)などを加えた専用飼料です。もともと鹿児島で開発されたので、エサにお茶やサツマイモなどが入っているんです。豚肉の脂肪が白くて品質が良く引き締まり、うま味成分が多く臭みが少ないのが特長です。また、一部飼料に国産の飼料用のお米※2も5%加えています。茶美豚の産地へ行ってみよう!この秋、茶美豚のもう一つの産地、岩手県花巻市に行ってみませんか。飼料用のお米の稲刈りもできますよ!詳しくは「ぷらすmio」9月号(8/29発行)、ユーコープホームページをご覧ください。なはしゅうじみなみおおすみちょうさたかのやかないとしろう所長の金井さん3September 2016

元のページ 

page 3

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です