参加と交流のひろば 参加と交流レポート:くらしの見直し

【しずおか】「FP3級講座」を開催しました

2016年12月22日

こんにちは、LPAの会です(^o^)

10月から11月にかけて6回連続で「FP3級講座」を開催しました。FP入門講座を受けて「もっと知りたい」「せっかくだからFP3級試験も受験してみたい」との声に応えて、今年度は男女共同参画センター あざれあ(静岡市駿河区)を会場に、1回2時間半の6回講座として開催しました。

FP3級試験の問題(一例)

問1 税理士資格を有していないFPが、顧客の依頼により、無料で確定申告書を作成してもよい。○か×か。

問2 以下のうち、給与所得者の場合、所得税の確定申告を行わなければならないのはどれか。

(1)本人が居住する家屋の地震保険料に関する控除の適用を受ける
(2)本人の医療保険に関する控除の適用を受ける
(3)本人の医療費に関する控除の適用を受ける

・・・答えは後ほど。


テキストは市販の3級試験対策本を使用しました。入門講座に比べると専門的な用語が増えたり、ほとんど触れることがなかった単元がある3級講座だからこそ、身近な話題を取り入れたり、テキスト以外の資料を配布するなど、わかりやすい講座をめざして取り組みました。
また、過去問題の解説なども取り入れて、FP3級試験を受験する方にも参考となる講座としました。

受講の動機では、「今後の生活に生かしたい」「興味がある」という声が多く、難しい用語に戸惑いながらも、真剣に学ぼうという様子に、講師の私たちも思わず熱の入る講座となりました。
この講座の目的は、FPの知識には日常生活に役立つことが数多くあることを理解していただくこと、そして3級試験挑戦をきっかけとして、いっそう知識と学ぶ意欲を深めていただくことにあります。

今回の受講者15名中12名がFP技能検定3級試験を受ける予定だとか。ぜひがんばっていただいて、見事みなさん合格されることを願っています!



【参加者の感想】

・盛りだくさんの内容でしたが、わかりやすい説明でよく理解できました。
・受験対策でなくても、勉強するきっかけづくりになり生きていく参考にしたい。
・新聞も使って、身近な感じを受けました。試験を受けなくても自分の生活に生かせるよい勉強になりました。
・「なんで?」が少しわかったので、よかったです。
・問題が難しくて全然ダメで悲しいです。が、講義は楽しいです。

20161014_shizuoka-fp3kyuukouza.JPG




LPAとは、生協のライフプランアドバイザー。
組合員皆さんの保障をはじめ、ライフプラン作りなどくらしのお金全般にわたって、悩みごと解決のお手伝いをしようと活動しています。

この件についてのお問い合わせは下記までお願いいたします。

ユーコープ しずおか県本部

TEL:0120-71-8107(受付時間:月~金曜日 9時30分~17時)



【問題の解答】

問1・・・×

確定申告書の記入は、法律(税理士法)の定めもあり、無料であっても税理士の資格を持たないFPが代行することは禁止されています。また、確定申告の会場では、税務署担当者の丁寧な説明も受けられます。確定申告書は自分で書きましょう。

問2・・・(3)

(1)と(2)は、年末調整で記入する「給与所得者の保険料控除申告書 兼 給与所得者の配偶者特別控除申告書」で手続きができますが、医療費控除の申請は給与所得(会社員や公務員など)の方であっても確定申告が必要です。