参加と交流のひろば 参加と交流レポート:くらしの見直し

家計簿ニュース9月の話題と7月の家計簿集計

2016年9月15日

2016年9月の話題

《2015年の食費の内訳 Best5》

~ユーコープと日生協(全国平均)を比べてみました~

クリックをすると、大きくご覧になれます。

201609_kakeibo1.png

201609_kakeibo3.png

13_kakeibo_data_08ss.jpg

提出者の声 7月

<パート代数ヶ月分>

 実家へ帰省するために新幹線の特急券を購入。往復乗車券はこれから購入します。家族で往復するとパート代数カ月分が吹っ飛びます。もう少し近ければ頻繁に帰れますが、現状4・5年に一度しか行けません。夫と息子は10年ぶりで両親は心待ちにしているようです。 (48歳)

<カーシェアリング>

 住まいが駅に近く、乗る機会が月に2回ほどと少ないため自家用車を手放しました。車検前のタイミングを狙ったのですが、売却直前にバッテリー交換が必要になり、最後に大きな出費が発生。それでも、年間30~60万円かかっていた自動車関係費が大きく減ると思えば、ほっとします。これから車移動が必要な時はカーシェアリングとレンタカーで乗り切る予定です。 (41歳)

<電力会社変えてみました>

 実は円高だとガスもとても安くなるのに最近気づきました。夏はシャワー温度も下げるし確かに煮物が減って、ガスの使用量は減っています。ガス料金はあまり気にしていなくても、夏は冬の半分になります。我が家は6月末から東京電力から他の会社に変えて1ケ月がたとうとしている。約5%弱安くなる予定と少し前の円高の影響で燃料費調整額のため7月の電気代は少し安くなると踏んでいる。(53歳)

<主婦たまの休み>

 娘一家のところに同居して、朝、お弁当、晩御飯と5人分の食事つくりに励んでいます。たまに休みが欲しいと外食をしますがこれが結構高額!手間を惜しむか費用を惜しむか、悩みどころ。みんな元気が何よりです。 (59歳)

<畑のめぐみ①>

 今月の食費は5万円台、いつもより1万円位少ないです。家庭菜園で、玉ねぎ、じゃが芋、トマト、きゅうり、なす、キャベツが沢山採れましたので、野菜は3,000円弱。果物はお中元など頂き物で、みかん、メロン、スイカを十分食べましたが、買った果物は516円のみ、小学4年生の孫の給食が15日に終了しましたが、家庭での昼食は出来るだけ手作りを心掛けましたので、外食が3000円とこれまた少なめ。猛暑の予報の出ている今年の夏、7月が予想外に暑くなかったので頑張れました。  (66歳)

<畑のめぐみ②>

 毎年家庭菜園でかぼちゃを作っています。サラダ・煮物・ソテー・コロッケ・ポタージュなどかぼちゃ大好き。無農薬、有機栽培のかぼちゃは何と言っても美味しい。昨年はちょうど食べごろに全7個を盗まれてしまい、本当にがっくりでした。今年は全かぼちゃに名前の切り込みを入れたら、全て(15個)無事に収穫できそうです。ただ、今年の1種類はスイカのように大きいかぼちゃで、料理するのが大変です。まず半分にするために、夫がのこぎりで切断します。味はやはり大味ですが、食費節約の手助けになっています。 (67歳)

・・・・・今月のおすすめコープ商品・・・・・

エクストラバージンオリーブオイル 456g  647円(税込)

イタリアの農協でボトルに詰められて日本に届きます。軽くて遮光性のペットボトルになりました。

「加熱せずにそのままかけておいしい」にこだわって開発しました。

49520750.jpg

編集後記
 
梅雨がなかなか明けなかったり、台風がUターンしたり。天変地異が続きます。秋野菜が心配です。北海道のじゃが芋や玉ねぎは高級野菜になりそうです。家庭菜園がうらやましいです。
(鈴木)

お問い合わせ:
ユーコープ 組合員参加推進部 政策企画課
TEL 045-305-6115 (月~金9時30分~ 17時)