コープのとりくみ

環境のとりくみ 外へ飛び出そう!エコ体験

08月26日 [開催報告]1日環境体験バスツアーに行ってきました

2009年3月26日

昨年、環境のとりくみとして環境にやさしい生活への見直しを考える、かながわマイアジェンダ(私の実践行動)への登録を組合員に呼びかけました。

県庁大会議場にて松沢県知事と記念写真

県庁大会議場にて松沢県知事と記念写真

1日環境体験バスツアーに行ってきました

神奈川県庁の写真●日時:3月26日(木)
●参加者:40名参加


この間、登録していただいた方の中から抽選で選ばれた家族が神奈川県庁大会議場にて松沢知事と懇談。
子ども代表からマイアジェンダ登録名簿を知事に提出しました。
*かながわマイアジェンダとは、「2033年の環境負荷が少ない自然ゆたかな神奈 川県」を実現するために、環境に配慮した行動を宣言し県に登録する運動です。

県庁本庁舎大会議場にて

松沢神奈川県知事と一緒に記念撮影
松沢神奈川県知事と一緒に記念撮影!
松沢知事へ「マイアジェンダ登録名簿」を提出
松沢知事へ「マイアジェンダ登録名簿」を提出、子ども代表から「宣言」をしました。
『私はこの前白くまのナヌーの映画を見ました。北極の雪がとけてしまい食べるものもなくなっていく悲しい映画でした。私は地球のために「こまめに電気を消す」「買い物のときはエコバッグを持っていく」ということをしています。白くまの親子がこれからも幸せに暮らすことができるように自分ができることを続けていきたいと思います。』

松沢知事と懇談する様子
松沢神奈川県知事との懇談の様子

懇談のあとは新庁舎へ移動

県庁舎屋上に設置した太陽電池を見学する様子

県庁舎屋上で太陽光発電を始めました

県庁舎屋上に設置した太陽電池は約5kWで年間想定発電量は4,600kWhです。このシステムの稼動により、年間で約1.4~1.5tのCO2が削減できます。
 

電気自動車を見学する様子

電気自動車の普及を目指しています

神奈川県では、高い環境性能などを持った電気自動車(EV)を、地球温暖化の防止や都市環境の改善、石油依存度の低減など「環境・資源問題」への有望な切り札の一つとして普及を推進しています。


神奈川県環境科学センターin平塚

環境科学センターでの様子

午後は環境科学センターで活動されている「地球っこひろば」の方々による体験学習が行われました。


環境科学センターでの様子

「持てるかな?エネルギーのかばん」国民一人が1日に使用するエネルギーの消費量が入っているバック。アメリカが重いね。


環境科学センターでの様子 左)「川の水」「水道水」「牛乳びんのすすぎ水」をパック方式の水質調査試薬を使って、どれが一番汚れているか実験です。
右)細長~いメスシリンダーを使って、川の水と水道水の透明度を測ってみたよ。

環境科学センターでの様子

神奈川県の光化学スモッグ注意報の発令はここから発信しています。県内97箇所の常時監視測定局自動測定機で測定!


環境科学センターでの様子

無響室では道路騒音対策の研究が行われています。


環境科学センターでの様子

こちらは残響室。防音材の効果測定の調査研究に使われます。



ページトップ